CAINZ DIY Square

作品投稿

ぱみこ
2022/11/18 07:06

コウモリラン?

昨日、マイストアとは違う近くのカインズへ久し振りに行きました。

店内はおしゃれに改装されていて、店内にある観葉植物コーナーにこんな苗が。

プリティセリウム?

ネザーランド??

 

これは、あの噂のコウモリランなのかな?

ネットでググるとコウモリランはビカクシダとも。

どこにもプリティセリウムと出ていないので半信半疑でしたが、

購入して来ました。

1個158円!

 

ネザーランドという名前で、コウモリランと信じて🔰大切に育てます😊

コメントする
5 件の返信 (新着順)
しょうしん
2022/11/18 20:32

158円?!
羨ましいですね。
日曜ハシゴでWSに行くので両方の店舗で探してみたいと思います。


ぱみこ
2022/11/19 01:56

しょうしんさん
コメントありがとうございます😊
WSに2店舗ハシゴですか!
WSも楽しみですけど、この、コウモリランが見つかるといいですね。

くぅ6233
2022/11/18 19:19

158円シリーズにコウモリランがあったんですね😲
プリティセリウムはビカクシダとありましたから これはコウモリランですね😆
いろいろな名前が書いてあると 混乱しますね🌀
小さいコウモリランを探していたのですがマイストアにあるといいな😆明後日行くので


ぱみこ
2022/11/19 01:52

くぅ6233さん
コメントありがとうございます😊
そうなんです、158円コーナーにありましたが、商品には値段がついてなかったのでレジで確認したらやっぱり158円でした😅
私のいつも行く大きなマイストアでは見た事なかったです。
くぅ6233さんも見つかるといいですね。

がーぁ
2022/11/18 11:05

コウモリランなんですね❗
器、変えますか?
なんか木に貼り付けるのかな?

どうなるか楽しみです♥️


ぱみこ
2022/11/18 12:05

がーぁさん
コメントありがとうございます😊

板にもやってみたいですし、ハンギング?や苔玉も出来るんですね。

置き場所を考えながら植え替えしたいと思います。
まずは水苔の用意ですね。
ってこれから寒くなるこの時期に植え替えしても大丈夫なのかな??
しっかり調べてからやりたいと思います。

Toko
2022/11/18 08:37

 たしか、ネザーランドは1番日本で出回っているビカクシダだと思います。
大切に育ててくださいな☺️


ぱみこ
2022/11/18 09:29

Tokoさん
おはようございます☀
コメントありがとうございます😊

そうなんですね!
これからどんなふうに育つのか、楽しみです。

みかん
2022/11/18 08:09

プリティセリウム、ビカクシダ、コウモリランはすべて同じの植物の名前です。

ファッションとかもありますよね。Gパンからデニムみたいに名前が変わったけど同じもの。あんな感じです。☺️

一つの植物の名前が時代によって変化していくのですが中身は同じ物。ビカクシダは名前が切り替わる途中で名前をたくさん持っている状態みたいです。😅
バンジービオラと言われる前は西洋すみれ、ジニアは百日草と以前は呼ばれていました。名前が時代によって変化しています。☺️

ネザーランドは品種名です。先が割れない種類みたいです。くわしくは調べてみて下さい。

品種がたくさんあって愛好家の方もたくさんいますね。
カッコよく育てて下さい。👍️


ぱみこ
2022/11/18 08:35

みかんさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。

同じ植物なのですね!
ありがとうございます。

最近とても気になっていた植物なので、嬉しいです。
この小さな株をカッコよく育てていきたいです😄👍

がーぁ
2022/11/18 11:04

みかんさん
博識~分かりやすい❗

ためになりました☺️

ぱみこ
2022/11/18 16:57

がーぁさん
コメントありがとうございます😊
こうして色々教えていただけて、ほんとありがたいです

みかん
2022/11/19 07:17

たぶん、古い順番からコウモリラン→ビカクシダ→プリティセリウム
と変わってきています。

30年まえに育てた事があるので知っていただけです。

私も久しぶりに気になって9月下旬頃、千円の少し大きいの買っちゃいました。😁
158円出るなら買うタイミング間違えてたなぁ。😅
もう1個買おうかな。

ぱみこ
2022/11/19 08:12

みかんさん
コメントありがとうございます😊
時代と共に呼び名も変わっているんですね。
この特殊な?植物を以前から育てたらしたんですね。
当時はスマホもないから、本とかで育て方を勉強したのでしょうか?
以前にカインズで私も980円の売ってるの見ました!
でも、全くの初心者ですので手が出せず…。
この値段でならチャレンジしやすいですね。
みかんさんもゲットできるといいですね。