作品投稿

mimin
2024/01/23 23:47

ほうとう

 こそっとほうとうを投稿します。

 山梨県は隣県ですので、食べる機会は割とあります。今日はかぼちゃ🎃が溶けてしまって、鍋の中に二切れしかありませんでした🤭

 ですのでいつもとだいぶ色が違ってしまいました😅

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
Yossy
2024/01/25 09:56

ほうとうは食べたことないです🙂
きしめんとは違うんですね……ググると,塩を入れないんだそうですね😀カボチャ🎃スープのように溶けてるのもイイ味出してるんじゃないですか?🤔色もイイ😆
こそっと出さなくてもいいですよ🤣
子どもが小さい頃,野菜嫌いの孫のために母がかぼちゃスープを作ってたの思い出しました😊関係ないですね😅


mimin
2024/01/25 17:24

こんにちは😃
やっぱり山梨県に縁がないと、ほうとうも縁遠いみたいですね。
山梨に行ったら調べなくても、ほうとう屋さんに辿り着けると思います🤭

パンプキンスープにしたら飲めたでしょうか?わたしは冷製パンプキンスープ好きですよ!関係ないですね😆
余談ウェルカムです!👍

Yossy
2024/01/25 18:50

そうですね。でもほうとう食べてみたくなりました。山梨のソウルフード😋

冷製スープも,母が孫のために作ってました😅野菜嫌いなのに,ばあちゃん👵のスープは飲むんですよね😆そのうちほうれん草が入って緑になる時も😆🤣

ちーず
2024/01/24 20:21

ほうとう、食べたことないです〜
山梨はちょっと距離があるので写真見てピンとこなかった💦
カレー味のきしめんかと思っちゃいました😅


mimin
2024/01/24 21:28

郷土料理ですからね、、機会があれば召し上がってください。
ただし我が家のようなカレー色ではありませんからご安心を😁

ちーず
2024/01/25 04:35

皆さんのコメ見てると、身体あったまりそうで食べたくなってきました〜😋
郷土料理ですもんね、こちらでは見かけることはないので、いつか食べられると嬉しいです😆

mimin
2024/01/25 17:02

贈れってこと?😆😆

ちーず
2024/01/25 19:01

えぇ〜😅そんなつもりで言ったんじゃないですけど、それは良いアイデアですね🫣

mimin
2024/01/25 21:43

😆

コスモス
2024/01/24 12:02

ほうとう、身体あたたまり良いですね。
かぼちゃが美味しいんですよね。


mimin
2024/01/24 17:01

そうメインはかぼちゃですよね😊
溶けて少し残念なほうとうでした🤭

ぷぅ
2024/01/24 11:27

5年ほど前に山梨行った時に初めてほうとうを知りました。
お家でも作れるんだ〜


mimin
2024/01/24 17:00

やっぱり、ほうとうは山梨ですね😊
家庭では家庭の味で勝負ですね😀
ありがとうございます😊

ろみお
2024/01/24 09:45

この時期は、ほうとうイイですね。
ホッコリ、あったまります。


mimin
2024/01/24 16:57

ハイ!温まりました😊
割とみなさん、ほうとう食べられるみたいですね😊

げんまま
2024/01/24 09:00

miminさん、おはようございます🍀。かぼちゃ🎃入りのほうとう本格的で美味しいそうです✨。🎃お出しに溶けてなお暖まりますね。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


mimin
2024/01/24 16:49

げんままさん、おそようございます😊
雪❄️チラホラの中ゴルフ⛳️でした🤭
かぼちゃ🎃溶けすぎでしたけどね😆
ありがとうございます😊

🧸MAKO
2024/01/24 07:54

ほうとう美味しいですよね😋
この時期、身体が温まるからいいですね。

non
2024/01/24 05:52

カボチャたっぷりのほうとうなんですね😍
昨日モツ鍋をしてシメにおっ切り込みうどんを入れたら、娘からほうとうが食べたい!とリクエストが…寒い日には温まりますよね🥰


mimin
2024/01/24 16:45

逆にもつ鍋食べたくなりましたけど🤭
ほうとう作って差し上げてください😊

happiness
2024/01/24 00:09

かぼちゃの色だったんですね🎃
見た目カレー味かと思いました😊
美味しそうです😋


mimin
2024/01/24 00:13

色がカレーっぽいですよね😆
味は良かったのですが、かぼちゃどこー?でした😅
ありがとうございます😊