CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Sachicyaro
2024/05/21 11:29

色水遊び〜ゼラニウムで作ってみて❣️

■材料 ゼラニウムの花びら 水 ビニール袋

 

■作り方 ビニール袋に水と花びらを入れ、手で優しくもみこむ

 

■工夫ポイント 朝顔の花でよくやりますよね。でも,もし、家にあったら、ゼラニウムでやってみてください。とってもきれいに、小さい子でも,簡単にできますよ。

色を混ぜてもオッケー!

コメントする
15 件の返信 (新着順)
みんと
2024/06/05 09:21

ゼラニウムはきれいな色が出るんですね✨
そして朝顔でもできるとのこと!
私、子供の頃にその遊びはしていませんでした…
地域で差があるのかしら?


Sachicyaro
2024/06/05 17:37

ビニール袋の中に、花びらを入れ、水も入れて、モミモミすると、あっという間に水がきれいな色になります。ゼラニウムも花びらがバラバラと落ちるので、もしよかったら、お試しくださいね。

ぷぅ
2024/05/27 10:26

キレイなゼラニウム😻
我が家の子は薄いピンクと白なので、あんまりかな?


Sachicyaro
2024/05/27 13:42

色水には,やはり少し濃いめの色の方がよく色がでますね。

我が家は,赤と濃いピンクなので、白と、淡いピンクま、涼しげで良いですね😊

はっちゃん
2024/05/25 13:00

綺麗


Sachicyaro
2024/05/25 22:54

ありがとうございます。とてもきれいな色が出てびっくりしました😊

toshi
2024/05/25 09:54

簡単に出来るのですか。やってみようかな。


Sachicyaro
2024/05/25 22:55

小さい頃、朝顔が定番だと思いますが。ゼラニウムのきれいな色にびっくりでした。ぜひ😊

ダンボ
2024/05/23 18:53

興味津々!


Sachicyaro
2024/05/23 21:16

もし、ゼラニウムがありましたら、ぜひ、童心に帰って💓

なみへい
2024/05/22 23:53

子供の頃、朝顔で色水を作って遊んでましたが、ゼラニウムでもできるんですね!今、ちょうど我が家の庭に咲いてるからやってみようかな。


Sachicyaro
2024/05/23 08:57

朝顔!定番ですよね。私も,やってました。
まだ、朝顔が咲いてなかったので、色水やりたい❗️という孫のリクエストで、試してみたら、ゼラニウム最強でした❣️

nohashi
2024/05/22 10:54

いつか紙すきやってみようと思っているので、色水使ったらどうなるのか実験してみたいです😊


Sachicyaro
2024/05/22 15:29

紙すきですか。いいですね✌️どんな感じになるのかワクワクしますね😊

はっちゃん
2024/05/22 09:18

綺麗


Sachicyaro
2024/05/22 15:30

ありがとうございます😊とてもきれいな色でした✌️

チコリ
2024/05/22 00:55

色水、楽しそうですね!
ゼラニウムはピンクしかないんですが試してみます😁
紙でも染めてみようかな❣️


Sachicyaro
2024/05/22 08:48

ピンク🩷とてもきれいな色がでます!
紙でもぜひ試してみてくださいね👍

みずたま☆
2024/05/21 23:11

色水遊び懐かしい〰️🤣💦
お孫ちゃんとの楽しそうな光景が目に浮かびます🤩✨


Sachicyaro
2024/05/22 08:49

暑くなって来ると、水が触りたい!でもまだ、プールってわけにも行かず😅
ちょうど、よく楽しめます❣️