CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2023/12/02 18:16

竹でスリット鉢を作ってみた

斜めに切って表面を焼いた竹でスリット鉢を作ってみました。

直径10cm。

両手使うので写真撮れなかったけど、グラインダーで4か所削ってみました。

中はそのままでは腐ると思うのでこの間使ったヌリデコウォールの残りを塗ってます。

乾いたら耐水性が出るはず。

スリットは幅15mm程度です。

もっと広げた方がいいのかな?

多肉の女王Tag様、ご指導よろしくお願いいたします。

 

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2023/12/03 01:07

竹のスリット鉢🤩🎍‼️✨
こりゃまた斬新な趣のものが思い浮かんだねぃ😆👍💡✨

多肉の寄植えって洋風しか私は見たことがなかったから、ここにモリモリされたらどんな風になるのか楽しみ〜😍🇯🇵✨

腐食対策にヌリデコ使ったのもナイス🤩👍✨


シダーローズ
2023/12/03 08:58

ヌリデコウォール、少し残ってたの蓋閉めてたら全く変わりなく使えた。
土ってアルカリ性か酸性だし水分も含んでるからずっと触れてる部分はそのままではどうしても傷みやすくなるからどうしようかな〜って思ってたんだよね。
永久的には無理かもしれないけどとりあえずしばらくは大丈夫だと思う。

おーくみ
2023/12/03 00:19

わぁ斬新✨✨
多肉さん入るとどんな感じになるんだろう☺️楽しみです❣️

シダーローズ
2023/12/02 23:22

竹や木はグラインダーで削れるからたしかに自分だけのスリット鉢作れます。
ただ問題は土に面してるところから絶対に傷んで来ることですね。
それさえなんとか克服出来たら楽しみ増えますね〜。

ぱみこ
2023/12/02 23:12

竹でスリット鉢!
一見どうなっているの?とよくよくみてみたら、なるほどー。
グラインダーでワイルドですね!
このスリットからこぼれ落ちる多肉寄せもまた素敵。

森の小さな工房
2023/12/02 21:06

おおっ、オリジナリティの輝き!
\(^▽^)/

これグラインダーを使っているんですね。
スゴイな~。多肉が入るとどんな感じになるのかな?
楽しみですね~。


シダーローズ
2023/12/02 21:22

グラインダーを手で持ってやるのは危険なので、作業台にクランプとバイスで固定して回転させ、竹を当てるとみるみる間に削れていきます。

竹のほうを動かすんですね。
それとこの砥石は切るタイプではなく、削るタイプですね。
しっかりと固定されているようで、安心ですね~。
( ゚д゚)ォォ…

シダーローズ
2023/12/03 11:42

そうです。このディスクはすみっこサンダーと言って木材を削る専用のを付けてます。
手に持って平面を削るなら100均の普通のディスクでもいいんですけどこの作業はこのすみっこサンダーにしかできません。

すみっこサンダーなるものがあるんですね!
メモしておきます~。
φ(・д・。)

suimo
2023/12/02 19:26

素敵ですね。焼色もいい感じです🎍自分は竹を切る時大変でしたが、それをこの様な形にできてしまうなんて流石です👏かぐや姫も入りたがるでしょう✨


シダーローズ
2023/12/02 20:56

竹って中が空洞なんで、私にとっては木よりはうんと切りやすいんです。
かぐや姫っていう名前の多肉植物無いかな?
あったらこんな植木鉢に植えたらいいかも。

suimo
2023/12/02 21:57

お洒落!
で、検索🤔
ありますね!サボテン科エピテランサ属かぐや姫。
あとはシャクヤクでかぐや姫。
多肉なら前述ですが、結構なお値段でした💰⤴️

シダーローズ
2023/12/02 23:10

ほんとにあるんですね〜。
ありがとうございます。

みかん
2023/12/02 19:07

見事なスリット鉢!!😳
私のなかでは、難解パズルです。🤣
挑戦あるのみ。ハマると攻略したくなりますよ~。🤭


シダーローズ
2023/12/02 21:18

スリット鉢、こんな感じですよね?
この溝に植えるって理屈はわかるんだけど、実際植えてみたら難しいんでしょうねー。

みかん
2023/12/02 21:45

スリットいい感じですよー。😆
ネルソル(固まる土)、水苔、シュロ、など固定して植える方法もありますが、Tagさんが教えてくれたセダムを使って植える方法、出来るようになりたいです。😆
ぜひ、一緒にスリット鉢、攻略しましょう。🤭

Tagさん
2023/12/02 18:51

おぉ〜♥スゴイ❗スゴイ❗❗
竹は丸いカーブだからいい感じに前3つのスリットは入れた苗が見えそう👀💕
背面側はスリットに多肉入れちゃうと飾り方困っちゃうから無くてもいいかも💦(スミマセン🙏)
potsさんにも4方向スリットだと飾るのに回転台でもないと飾るの大変だからと3方向スリットで作ってもらったんですよ😅
スリットの長さはpotsさんの鉢も色々で1センチ巾位で四角く開いてるものもあればV字カットもあったりで長くても短くても面白い寄植えになりそうです♥🥰
上辺の斜めカットキレイに並んだ多肉が目に浮かびます😍😍😍
ところで発注は何処へ❓❓


シダーローズ
2023/12/02 21:14

なるほど、なるほど。
やっぱりTagさんに見ていただいてよかった。
確かに鉢植えってそんなぐるぐる回して見るわけじゃないですもんね。
竹、まだあったと思うので3方向にだけスリット入れたの作ってみます。

ゆー
2023/12/02 18:37

焼いた竹の感じが良いですね😊
多肉が入るとどんな風にになるのか楽しみです☺️


シダーローズ
2023/12/02 21:12

植える人間が私では活かしきれないかも。
ほんとはTagさんにお渡しして、植えていただきたい