マサミホ
2024/07/21 14:38
洗面所の一部可動式の収納タワー
今日は洗面所脇のコーナー部分に何か棚見たいな物を作ってとのリクエストがあり早速作ってみました(^_^)v


現状はこんな感じで2つの場所に物が置かれてました。
依頼の内容はこの木製の箱を置ける棚を使って欲しいとの事でしたので簡単なリクエストでした。

材料は娘の使っていたベットのフレームの木です

完成!はやっ笑
奥さんはコレでも良いよーとは言ってくれたものの自分的には、なんかちょっと物足りないなぁーと思って少し継ぎ足ししました。

先程作ったものにプラスアルファーしてティッシュケースも置けるラックを作りました!

あちゃーーーティッシュのサイズが大きいぞぉー😂😂😂

1番上の板を少しカットして対応しました。

完成でーす。
木材は全て娘のベットフレームの木材を利用してます。もうこの木材大分消費して残り僅かとなりました。

その後、ティッシュの後ろの押さえ板と下側の棚を少し奥行きをカサ増ししました。

こんな感じで棚とティッシュケースも上側に設置出来て便利になりました。

前の棚は可動式にしたので気分に合わせて移動して使う事も出来る様にしました。

コレで窓の前にも何も置かずにスッキリして使い易くなったのでは無いでしょうか?
サイズ的にもピッタリな感じですね。当初作成後に塗装も考えてましたがこのままで良いよとの事でしたので塗装無しで使ってみてそれから考える事にしました。
依頼した奥様も想像よりすごく良いと言って貰えました。イェーイ!
最後まで見て頂きありがとうございました♪
さーて、次は何作ろうかなぁー
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示便利な収納タワーが出来上がりましたね👏
ティッシュも取り出しやすくて、物も1箇所にまとまって💮です😊