happiness
2024/05/14 19:54
ナス味噌🍆
嫁ぎ先で教わったレシピです🍆
■材料
ナス
油
顆粒だし
味噌
大葉
■作り方
ナスを2cm角ぐらいに切ります
多めの油で中火で炒めます

全体に油が回って軽く炒めたら、顆粒だしと味噌を入れ弱火にします
味噌が全体に混ざったら蓋をします
数分蒸らしたらかき混ぜ、をナスが柔らかくなるまで繰り返します

火を止めたら刻んだ大葉を入れて軽く混ぜふたをしてちょっと蒸らせば完成です


■工夫ポイント
味噌を入れてから弱火で蒸すことで柔らかくなります
味付けは味噌と顆粒だしだけですが甘みが出て美味しく食べれます
ご飯が進む味です🍚😋
コメントする
24
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナス味噌美味しそうです😊
大葉を入れた事なかったので、入れてみますね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みそ味なんですね😍美味しそう✨これは、お箸が止まらないメニューですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こーゆーの、母がよく作ってたなぁ😌💕と懐かしくなりました☺️
昔は好んでは食べなかったけど、大人になって、美味しいと思うようになったおかずのひとつです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茄子、美味しいですよね。これはご飯がたくさん食べられますね。とっても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家の方では、
これに少しお砂糖を入れます♥
ナスと味噌は⤴
これからの季節、登場回数が増えますね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナス🍆と味噌は合いますよね。美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示超美味しそうで、ハッピネス!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シンプルなナス味噌ですね😳✨
ご飯がススムおかず〰️🥰
ありがとうございます🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご飯がススムやつですね😉