DIY

mimin
2025/11/14 20:18

栗剥き器🌰

今年もう一回栗ご飯を食べたくて、アピールするためにSNSでみたdiy栗剥き器を作ってみました。

初回に試し切りをしたら、滑って栗が回転しなかったので100均の滑り止めシートを取り付けました。
押し付けてぐりとぐら😮‍💨、いやグリグリします。
おー、剥けた👍 見せたらこれだと刃が深く入ってしまっていて渋皮煮が出来ないとダメ出しもらいました😅
3、4ミリでていた刃を1、2ミリにしたら上手くいきました👍

最後まで見ていただきありがとうございました😊

完成した後に、栗剥き器で検索したら色々な便利品がいっぱいあって、、テンション下がりました😆

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ちーず
2025/11/16 18:50

お見事です👏
栗ご飯🌰🍚無事に食べられましたか?😆


mimin
2025/11/17 07:40

まだ食卓に出てきません😆
ありがとうございます😊

マサミホ
2025/11/15 20:52

いいなぁ〜栗ムキ機!
欲しいけど肝心の栗が自宅になくて😢😢誰か栗ご飯作ってくれないかなぁーーー


mimin
2025/11/15 21:01

いやいやいや、マサミホさん!
栗はスーパーで買うんですよ!😆
ちなみに私は3寸の角材のど真ん中を32ミリのドリルで穴を開けて、スライダーで半割しました😉

マリーモミ
2025/11/15 20:44

滑り止めが付いてのが見えました👏
なるほど🧐アイデアですね。


mimin
2025/11/15 21:18

滑り止め、役に立ちました😊
ありがとうございます😊

らんらん
2025/11/15 18:33

栗むき器を作るところから始める
栗ごはん、
美味しさはひとしおなはず!
次回は栗の木を育てるところからぜひ!
桃栗3年柿8年…あれ?
なんかデジャヴ😆


mimin
2025/11/15 20:11

デジャヴですね😉
なんと植える予定なんですよー
ぎんよせって品種で検討してる👍
3年3年😊

らんらん
2025/11/15 20:53

なんと!
ほんとに育てられるんですね!
ふふふ…、3年後、と。
_φ( ̄ー ̄ )_φ( ̄ー ̄ )

mimin
2025/11/15 21:20

3年は長ーいですよ😆

らんらん
2025/11/15 21:28

記憶力には自信ありです👍😆
…が、3年後もsquareで
みなさんとこうしているんでしょうか…🍂

mimin
2025/11/16 11:42

覚えていたら贈ります、約束ー😉

それは考えないようにして楽しみましょ👍

らんらん
2025/11/16 15:56

ほんとてすかー✨✨✨
わーい🙌🙌🙌

ちーず
2025/11/16 18:52

2人でこそっと3年後の約束してる〜🌰
混ぜて混ぜて〜😆
栗と共に改良した皮剥き器も付けてくださいね😉

mimin
2025/11/17 07:41

コソコソしてませんよ😆
了解した🫡
が、まずはマスカットからです!😆

らんらん
2025/11/17 08:17

マスカットもですか!✨✨✨
わーい🙌🙌🙌
…ですって、ちーずさん😁

mimin
2025/11/17 09:29

マスカットはコソコソ話してたやつだった🫢😆😆😆

ちーず
2025/11/17 11:13

ありゃ🫢マスカットは私とmiminさんのこそこそ話でしたか💦
今年こそはもらえてる予定だったんですけどねぇ…🍇

mimin
2025/11/17 15:06

来年こそは!😉

みんと
2025/11/15 11:47

自分で工夫して作れるのもDIYの醍醐味✨
いくら市販の品があったとしても、この作品はオンリーワンです🩷


mimin
2025/11/15 13:24

オンリーワン🫶
嬉しいお言葉、ありがとうございます😊

かずん
2025/11/15 08:57

こういうの考えるだけでも楽しいですよね♡

答えが「栗」と分かってから YouTube検索したらありました😊
でも アレ もう加熱後に見えたんですよ👀
生であんなにパカッと割れないです💦

なので 栗ご飯の為に鬼皮が剥きやすくなったら奥様大喜びですね
美味しい栗ご飯堪能してください(´༥`)♡


mimin
2025/11/15 09:57

かずんさん、おはようございます🌞
動画自体は見てないのですが、加熱後のものはもっと剥きやすそうですね😊
かずんさんもそうだと思いますが、アレコレ考えるのは楽しい!
栗ご飯🌰、楽しみです
ありがとうございます😊

チョコまみれ
2025/11/15 08:01

栗を剥く機械だったんですね😲
すごい👏👏👏


mimin
2025/11/15 08:36

季節もの、栗剥き器でした😊
ありがとうございます😊

てんこ
2025/11/14 22:06

すご〜鬼皮剥ぐマシーン

ほしい〜


mimin
2025/11/15 08:35

これから大量生産に突入します!なんちゃって😆
ありがとうございます😊

くままん
2025/11/14 21:19

すごい!綺麗に剥けましたね!メンテナンスもできるし自作の方がいいと思います💕


mimin
2025/11/15 08:34

ありがとうございます😊
あとは実際に調理する家族の感想まちですね、ドキドキ

Sachicyaro
2025/11/14 21:11

確かに、便利グッズは、いろんなものがあるかもしれませんが、自分で、作ったこの作品!やっぱり素晴らしい!


mimin
2025/11/15 08:33

嬉しいコメントありがとうございます😊