作品投稿

あにー
2022/08/19 11:15

夏のDIY2022【熱帯すいれんの3日間】

熱帯すいれんは3日間表情が変わるといいます。

1日目

 

2日目
3日目

タイミング悪く、3日目が土砂降りで、花が開ききらなかったのが、残念ですが、中の蕊(しべ)が1日毎に開いていくのが、優美でした。

今朝はもう開くことは無く、

4日目の花(今朝の様子)

次の蕾へと、バトンタッチです。

 

ピンクの普通の睡蓮が一つ開きました。さて、黄色はいつになったら咲くのかな?

シロメダカと共演

むかごの話を以前しましたが、熱帯すいれんの特徴として、葉っぱから子株が取れます。

葉っぱの真ん中が盛り上がる
周りの葉っぱが溶けて赤ちゃん葉っぱが!

 

親株から離れて成長していく💕

来年は

「熱帯すいれんの会」

を立ち上げたいと思います。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2022/08/19 19:45

葉っぱからムカゴ?え?なにそれ。初めて知った!😳
ググったら、なるほど〜愛好家はこれを冬越しさせるのねー。
すごーい。所変われば。だなぁ〜


あにー
2022/08/19 19:59

そうなんです!
だから熱帯すいれん育ててみたかったんです!

今年、もうむかごが2つ親離れします💕

愛好家になれるかなぁ😻

シダーローズ
2022/08/19 21:52

親ばなれするっていうところが、何気に健気でかわいいなぁ〜🤗。
順調にいけば来年あたり
みーたん改め
madam Water Lillyって呼ばれてるかも?

あにー
2022/08/20 05:58

シダーさん、
恐縮です!

南無阿弥陀仏ワタリ?!
に聞こえそう…💕

ririko
2022/08/19 16:46

先日カインズでスイレンの値引き品に会いましたが、沢山買い物してしまったので購入は見送りました😢
冬越しの不安もあるので今年の購入は投げ売り価格に会ったらにします😅


あにー
2022/08/19 17:23

私も冬が心配、保険に暖かいお家の花友達に一株差し上げようかな??

Toko
2022/08/19 14:16

いいですね😀
先月趣味の○○という雑誌で熱帯すいれんの記事を読み、とても興味を持ちました。
ムカゴで増やすもいうのも面白いなーと。
来年は株を見つけようと思います。


あにー
2022/08/19 14:57

テレビでも見て、雑誌でも見たので探しまくりました!

実物を見たのは7年前です。亡父と最後に行った旅行先の庭園で。

今回、ホントにむかごから子苗が出来たのがウレシイ!です💕

べるん
2022/08/19 12:42

幻想的な睡蓮に目を奪われました💖
💟熱帯すいれんの会💟
日常を忘れさせてくれそうな、素敵なネーミングですね✨


あにー
2022/08/19 13:49

べるんさん!
ありがとうございます❤

開いて閉じてを3日間続けるパワーがスゴいのと、むかごで増やすパワーが、

私のお気に入りになりました😻