ぱみこ
2024/02/01 08:50
3日で味噌が出来るのか検証してみた
お味噌を仕込むと、通常は数ヶ月〜1年と熟成させますが、炊飯器やヨーグルトメーカーで発酵させて1〜3日で出来るというのを見たので実際に試してみました。
我が家の年代物のヨーグルトメーカー😅
麹は60度で発酵らしいのですが、我が家のヨーグルトメーカーはシンプル設計なので温度設定は出来ません。
温度計🌡️入れて測ってみて45度くらいだったかな。
乾燥米麹は少しブレンダーで粉砕してからしこみました。
仕込んだお味噌の半分を試してみました。
低めの温度で1日では無理そうなので、とりあえず3日入れてみることにしました。🗓️

左は仕込んでそのまま容器に入れた方、見た目と香りは大豆のままです。
右の縦長容器がヨーグルトメーカーで発酵させた方。色が濃くなり香りも味噌っぽく。
味見をしてみました😋
お味噌汁にしてみました。

普通にお味噌汁ですよ!
熟成されたコクは少ないかもしれませんけど、お味噌汁として美味しくいただけました😃
3日でお味噌になってまーす!\(^o^)/ワーイ
黙って家族に出しても気づかれないでしょう。
しっかり熟成された赤みの強いお味噌が好みの方には少し物足りないかも、でも私はこのくらいも好きです!
結果は私個人の感想なので、あくまでも参考までに。
ヨーグルトメーカーが麹の発酵に適した温度設定ができる物だったり、配合や麹の状態でも変わると思います!
これで完成ではなく、ここから更に熟成させてまた変化を見てみたいと思います。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトメーカーでお味噌作れるの初めて知りましたぁ〜😆🎓✨
しかも3日で食べられるとは🫘🔜👏✨
ヨーグルト作るだけじゃなく用途が増えると、道具の使い道も増えて良いねぃ😄✌️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実に面白いですね😆実験って楽しいです😊
そして3日でお味噌ができるとはー!!ヨーグルトメーカーっていろいろ使えますね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトメーカー、色々と大活躍できますね😊
お味噌や麹作りにもいいですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトメーカーでお味噌作れちゃうんですね😳
出来立てホヤホヤのお味噌、めちゃくちゃ美味しそうです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいワクワクする実験でしたー👏😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示検証実験お疲れ様です!
自分で確認することはとても大事ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌作りしてみたいと思ってたんです!
ヨーグルトメーカーもあるし、数日でお手軽味噌が出来るなんて知りませんでした✨