pine|DIYキャプテン
2023/06/30 17:35
Green豆知識【梅雨時でも収穫できるおすすめスプラウト栽培】
野菜の管理に自信がない、育てる場所がない、
虫が苦手、こんな声を良く聞く事があります。
そんな方は、ぜひスプラウト栽培にチャレンジしてみませんか?
お部屋の中で簡単に野菜が育てられます✨
🔳スプラウトとは新芽の発芽野菜の事
・収穫まで1週間
・用意する道具は5つ
🔳用意するもの
①スプラウト専用の種
②専用容器(プラスチック容器)
③キッチンペーパー
④霧吹き
⑤アルミホイル
🔳栽培手順
①種子を1晩水に付ける。
②専用容器の場合:下の部分に水を入れ、上に種子を重ならない様に並べる。
プラスチック容器の場合:キッチンペーパーを四つ折りにして水をひたひたに入れ上に種子が重ならない
様に並べる。
③アルミホイルホイルをかけて光をさえぎる。
専用容器:ケースの中の水を毎日かえる。
プラスチック容器:乾かない様に霧吹きをする。
④1週間ぐらいで茎が伸びてきたらアルミホイルを外して2日ぐらい日光に当てる。
カイワレスプラウト:12㎝ぐらい
ブロッコリースプラウト:5㎝ぐらい
→芽が緑色になったらハサミで切って収穫する。
🔳注意すること
毎日、朝晩の水替えをしましょう。
食べる時は良く水洗いしましょう。
すくすく育つスプラウト栽培、今日から始めてみませんか?
現在Cainz DIY Squareにて育てて食べて楽しもう!家庭菜園投稿キャンペーンの第2弾開催中!
第2弾の投稿テーマは「収穫後や野菜を調理した写真を投稿」です😃
収穫まで1週間のスプラウト栽培ならまだ間に合います👍ぜひ投稿して下さいね♪
#cainz #カインズ
#カインズdiy #カインズ工房 #diystyle #stylefactory
#人生を自分好みにdiy
#グリーン豆知識 #スプラウト #スプラウト栽培 #野菜を育てる
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示専用の種が必要なんですね。
豆苗も、この種なんでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんだか出来そうな気がしました!やってみます😊🌱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示専用容器あるから、やってみよっと😁