トップ > 作品投稿 > エクステリア > WSの作品を使って多肉棚 non 2025/07/16 06:27 WSの作品を使って多肉棚 ボックス型3段シェルフのボックスを外して4段の多肉棚を作りました☺️ しっかりとした作りなので安心です 一つ一つに目が届きやすくなりました🥰 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2025/07/16 20:13 nonさん‼️あなたは天才ですかー👏✨ こんな使い方、良く思いつきましたねー👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2025/07/16 20:20 ぱんだ ありがとうございます😊 上手く行って自己満足してます、いい感じに棚になって良かったです💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 JJ 2025/07/16 11:27 こんな使い方も良いですね👍 とても参考になります☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2025/07/16 15:55 JJ ありがとうございます😊 WS置き場問題と多肉置き場問題がいっきに解決しました😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/07/16 11:02 WSの作品の有効活用、お見事で〜す👏👏👏‼️私も3年程前に作った作品のボックスがボロボロになったので、外して何かに作り替えようと思ってま〜す✨💚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2025/07/16 15:54 ひまわり ありがとうございます😊 年数経つと劣化もしてきますものね😅右が三年前、左が去年作ったものなので、補強して塗装もし直しました👍✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/07/16 06:42 おぉ❣️これはたくさん置くことが出来ていいですね😊 3段シェルフを2個使ってるのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2025/07/16 06:56 さくら♡ そうです👍✨両端にシェルフを置いて1×4材を段ごとに2枚横渡しして100均のワイヤーを置いてます、小さな鉢はトレイに乗せてから置いてあります☺️ 置いてから…こんなにもあったのかて感じです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/07/16 09:15 non どんどん増えますよね😅 私ももはや置くために棚を作ってる感じです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2025/07/16 15:51 さくら♡ この他にもエンジェルディアーズの大鉢やセダムのコンテナ鉢💦ついつい増やしちゃうのよね〜🤣 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示nonさん‼️あなたは天才ですかー👏✨
こんな使い方、良く思いつきましたねー👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんな使い方も良いですね👍
とても参考になります☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSの作品の有効活用、お見事で〜す👏👏👏‼️私も3年程前に作った作品のボックスがボロボロになったので、外して何かに作り替えようと思ってま〜す✨💚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ❣️これはたくさん置くことが出来ていいですね😊
3段シェルフを2個使ってるのかな?