トップ > 作品投稿 > グリーン > 木製コンポストで腐葉土づくり② totoro 2022/11/02 08:44 木製コンポストで腐葉土づくり② 落葉を入れては踏み込んで、米糠や鶏糞をふりかけ、EM菌発酵液をまいて、土をかけるを繰り返して、木枠の中に積んで行きます。ふぅ〜、だいぶいっぱいになりました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asamin 2022/11/02 20:50 EM菌発酵液はふつうに売ってあるものなのですか? 雑草がたまっていてコンポストをつくりたいのですが、作り方がわかりませんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 原始的に、穴を掘ると考えていたのですが… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 totoro 2022/11/03 00:12 asaminさんありがとうございます。 EM発酵液は自分で簡単につくる事が出来ます。EMー1という原液と糖蜜を購入すれば後はなんぼでも自分で増殖する事が出来ます。あわせて3000円くらいかな。『EMー1』で検索すれば、お近くにある販売店がわかると思います。今後とも宜しくお願いします。^ - ^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asamin 2022/11/03 04:44 今の時期ぐらいからが虫🐛も気にしなくていいかなと毎年思っていました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ コンポスト製作が現実的になって嬉しいです✨✨有難うございます✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/11/02 12:47 植物にとってはごちそうですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 totoro 2022/11/02 13:53 有用微生物の効果で野菜も健康に育って くれますし、畑の土もふかふかになります。来年も美味しい野菜を収穫する為のおまじないみたいなもんです^ - ^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EM菌発酵液はふつうに売ってあるものなのですか?
雑草がたまっていてコンポストをつくりたいのですが、作り方がわかりませんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
原始的に、穴を掘ると考えていたのですが…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示植物にとってはごちそうですね💕