その他

とーみ
2022/10/04 22:06

ドライフラワーリウム作り❇️

8月🌱WSの“ドライフラワーリウム”

どうしょうかなぁ?と迷って🌀🌀

🌱WS参加しなかったのですが…

皆さんの投稿見て…

どれもとっても可愛く❤️

🌱WS参加すれば良かった…と

凄~く後悔⤵️(T^T)💦💦💦

10月🌱WS募集に

“好評に付き第2弾”を発見✨

限定4名という狭き門?😅に

参加してきました🎶

揃えられたドライフラワーにわくわく🥰💕

実際…参加者3名で

先生が丁寧に教えてくれました❗️

最後は定番の

色々な所で記念撮影📷️✨パチリ

自画自賛ですが…

とっても可愛く出来て

凄く嬉しい❤️(≧∇≦)💕

コメントする
2 件の返信 (新着順)
asamin
2022/10/05 08:16

可愛いですね♥

寄植え以外のお花のアレンジも嬉しいですね🪴

いろいろな種類のドライフラワーの作り方教室とかもやって頂けたらHappy(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)


とーみ
2022/10/05 16:00

asamiさん…
ありがとうございます❣️
そうなんです❗️
寄せ植えも色んな事を教えて頂け
嬉しいですが…
自分では中々種類を揃えるのが大変なドライフラワーは又違った楽しみが✨
ドライフラワーの作り方も
教えてくれるといいですね🎵🥰
ちょっと聞いた所では…
今後X’masリースやお正月飾り等
企画を考えてると言ってたので…
✨o(゚∀゚)o✨
green🌱WS目が離せないです🎵(笑)

良かったですね!念願のドライフラワーリウム🌸に参加出来て🤗

私も募集あれば参加したいです。とても素敵に出来上がっていますね💕


ちぇりすけ
2022/10/04 23:58

可愛いですね❣️素敵な作品💕
私も参加したいです😆

とーみ
2022/10/05 15:49

エンジェル くみさん…
ちょりすけさん…
ありがとうございます❣️
ドライフラワーの種類が沢山あり
揃えるのが中々大変らしいです🌀😓
結構ドライフラワーを瓶に入れても
残るので…
残ったドライフラワーは持ち帰り❇️
手持ちの瓶に入れたり飾ったりと
また違った楽しみもあります🎶
🌱WS募集があれば
是非参加してみて下さい✨
お勧めです🎵(≧∇≦)☝️💕