CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2025/01/13 20:59

炒りこんにゃく

3日に作ったこんにゃくで炒りこんにゃく作りました。

20mm角くらいに切って塩ゆでしておいたこんにゃくをもう一度ゆがき、小鍋にごま油を熱して煎りつけます。

味付けは、酒、麺つゆ。

ちょっと焦げ目が付くくらいまで炒りつけたら、粉山椒とごま振って出来上がり

⬆️スーパーで見つけたミル付き山椒。

香りが全然違う!

今夜は肉うどんと炒りこんにゃく、あと写ってないけど冷奴。

炒りこんにゃくは割と作るんだけど、自家製こんにゃくは味の含みが全然違う😳❣️

残ってるこんにゃく、全部これにしようかと思ったくらい美味しかったー😋

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/01/15 08:08

ワタシも 最近 こんにゃく食べてまーす😋シダーローズさんの蒟蒻見てると食べたくなってしまうからね😉
おうどんセット美味しそうだなあ😍
ミルのタイプは ブラックペッパー使ってるけど山椒は初めましてだから 今度探してみよーっと📝📝💨


シダーローズ
2025/01/15 09:30

こんにゃくってかなり優秀な食品だと自分で作って気付きましたね。
芋1個で大量に出来るって聞いてたし、とにかく保存が効かないってなってたから控えめ(?)に作ったんだけど、この美味しさ、正直市販品が食べられなくなるレベル。
なんとか保存方法を見つけ出して、今年は気合い入れてこんにゃく芋育てて、来年はもっとたくさん作ろう!

ともさん
2025/01/16 22:04

蒟蒻物語 第二幕
楽しみ〜😍

ダンボ
2025/01/14 09:41

大好物です!


シダーローズ
2025/01/14 10:00

いや、ほんと美味しかった!
ダンボさん!ぜひこんにゃく芋からの栽培をオススメします!

suimo
2025/01/14 08:53

美味しそう🤤染みが違うんですね😳山椒のミル、使ってます、いいですよね。炒りこんにゃくに使ったことないので使ってみます。


シダーローズ
2025/01/14 10:04

この山椒良いですよねー。
七味のピリ辛に弱いもんで、山椒にしてみたらすごく合いました。
こんにゃく芋、今までは割と放ったらかしで育ててたけど、今年はちょっと気合い入れようと思ってます。

suimo
2025/01/14 18:19

今年は本気のこんにゃく生産ですね😃シダーローズさんのお料理見て、こんにゃくにハマりそうです。

ひまわり
2025/01/14 06:46

炒りこんにゃく、美味しそう〜〜私大好きです😍でも残念ながら私の作る炒りこんにゃくは、こんなに味染みしみに作れませ〜ん😅😆😅😆!!


シダーローズ
2025/01/14 06:58

市販のこんにゃくは湯のみのふちで切ったり、切れ目を入れたりしても、ここまで味が着くことは無かったんですけどねー。
弾力はあるのに味がしっかりついてるという最高の状態でした。

ひまわり
2025/01/15 06:02

やはり手作りは違いますね😉‼️

ユンユン
2025/01/13 21:25

自家製のコンニャクなんですね。
炒りコンニャク、美味しそう〜🤤🤤


シダーローズ
2025/01/14 06:59

4年かけて芋から栽培しました。
初めて作ったこんにゃくだったけど、こんなに美味しいとは!
今年はもっとしっかりこんにゃく芋を作りたいと思ってます。