トップ > 作品投稿 > グリーン > アレンジアワード2022 スタンプー 2022/04/17 21:18 アレンジアワード2022 ワークショップで作った3段シェルフ 家にあったステンシルをして箱の底に穴を空けました 花を直接植えても鉢を入れても水は貯めたく無いので穴を🕳空けたけどベニヤなので裏が汚い😰 ベニヤの穴を綺麗に開けるのはどうしたら良いのだろう? そこまでワークショップでやってくれたら嬉しかったなぁ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2022/04/18 04:35 実は先日私も3段シェルフ作ってきたのですが、家の中用でした。スタンプーさんの投稿写真を見たら、私の心にナイスキャッチ・とっても素敵で可愛くて💚。ラッキーなことに二台目を月末に予約してありますので、今度のは外用で寄せ植えしたプランターを飾ることにしました。最高のヒントをいただきありがとうございます。いつもどうしたらいいか迷ってしまうのですが、月末のWSとっても楽しみになりました💕。とってもうれぴいで~ス😉🤗😘。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スタンプー 2022/04/18 09:20 ひまわりさん ありがとうございます🙇♀️ 逆に私は部屋で使うって考えていませんでした😰 キッチンで野菜入れたりも可愛いかも😊 もう一つ作るんですね👍 良いな〜 ときめく仕上がりになると良いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリー 2022/04/18 00:47 開けたい場所の裏側に板か、角材あてがって、クランプでしっかり挟んで開けたらどうでしょう? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スタンプー 2022/04/18 09:22 ハリーさん ありがとうございます🙇♀️ クランプ小さいものしか持ってないので大きいのも必要ですね レンタルスペース借りた時クランプも借りれば良いんだ😳👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 cacoco 2022/04/17 22:17 私は庭で使うか家の中で使うか思案中です。ベニヤがちょっと頼りない💦 外で使うなら箱外して底板変えようかなとか考えてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スタンプー 2022/04/18 09:26 cacocoさん そうなんですよね〜😓 何年持つか 劣化やカビが心配だったので高撥水の塗料を選びました 可愛くて気に入っています😊長く持って欲しいです いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実は先日私も3段シェルフ作ってきたのですが、家の中用でした。スタンプーさんの投稿写真を見たら、私の心にナイスキャッチ・とっても素敵で可愛くて💚。ラッキーなことに二台目を月末に予約してありますので、今度のは外用で寄せ植えしたプランターを飾ることにしました。最高のヒントをいただきありがとうございます。いつもどうしたらいいか迷ってしまうのですが、月末のWSとっても楽しみになりました💕。とってもうれぴいで~ス😉🤗😘。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開けたい場所の裏側に板か、角材あてがって、クランプでしっかり挟んで開けたらどうでしょう?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は庭で使うか家の中で使うか思案中です。ベニヤがちょっと頼りない💦
外で使うなら箱外して底板変えようかなとか考えてます。