トップ > 作品投稿 > グリーン > セリ・ピンクバリエガータ(セリ・フラミンゴ) マリーモミ 2025/04/07 21:11 セリ・ピンクバリエガータ(セリ・フラミンゴ) パンジーと寄せたピンクの葉 ピンクフラミンゴ🦩本当は長い名前があるみたいです。 暖かくなったらパンジーに負けないくらい勢いが出て来ました💖 寒い時はピンクで夏になるいろがクリーム色になると書いてありました。本当ですかね🤭 6日に放送されたみんなの園芸の寄せ植えで使ってました😁 1ポットを分けて左右の端に植えたのがこんなに元気に😊 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふくちゃん 2025/04/08 06:56 マリーモミ 名前がなが〜い覚えるの大変…昔はグリーンの🌿葉っぱが多く最近は斑入りの何とかが出回り斑入りがちょっとお高めでしたがピンク入り小さめ葉っぱのガーデニング寄せ植え花材も年々新品種ですね…🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/04/08 18:16 ふくちゃん カタカナは覚えられないです😆 ピンクがとってもキレイです😉 夏にはクリーム色になるそうです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/04/07 21:50 斑入りのセリなんですね〜。 うちの庭には普通の緑のやつが生えてますけど とてもおなじセリとは思えないです。 これはさすがに七草粥には出来ないなぁ〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/04/07 23:17 シダーローズ ピンク色は食べられないと書いてありました😅 シダーローズ邸の庭にセリがあるんですね👏👏いいなぁ〜😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/04/08 08:42 マリーモミ 何年も前に七草摘みで採ってきたセリのほんとにわずかな根元を植えただけだったんですけどね〜、ものすごい繁殖力で水のある所はどこでも進出していきます💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名前がなが〜い覚えるの大変…昔はグリーンの🌿葉っぱが多く最近は斑入りの何とかが出回り斑入りがちょっとお高めでしたがピンク入り小さめ葉っぱのガーデニング寄せ植え花材も年々新品種ですね…🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示斑入りのセリなんですね〜。
うちの庭には普通の緑のやつが生えてますけど
とてもおなじセリとは思えないです。
これはさすがに七草粥には出来ないなぁ〜。