トップ > 作品投稿 > グリーン > 枝豆第4段、収穫しました toshi 2025/09/17 18:20 枝豆第4段、収穫しました 7月17日に蒔いた枝豆を収穫しました 前回の第3弾は第2弾で被害にあったカメムシにやられないようにネットをかけてトンネル栽培をしました 今日収穫したのは菜園ではなくプランターに不織布をかけて栽培したものです 今回も虫に食われることなく収穫できました 今年は枝豆を4回に分けて栽培しましたが勉強になることがたくさんありました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 10 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/09/18 09:35 鞘の外からもお豆のハリや、大きさの見事さが伝わってきます✨ 私は、チャレンジするとしたら、プランターになるので、toshiさんの栽培を拝見すると勇気がもらえます🤩 これからも栽培のご様子を楽しみにしています🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 10:52 べるん べるんさん、ありがとうございます プランターでの栽培はこまめにお世話が出来るのでとても良いと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん 2025/09/18 07:45 美味しい😋そうです 凄い綺麗に枝豆できましたね 努力の結果ですね❤️ 🍺進みそう😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 08:07 まろん まろんさん、コメントありがとうございます😊今年は4回チャレンジしました 2回目の時はカメムシが大量発生し、廃棄しました いろいろわかることがあって勉強になります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リホ-ム人 2025/09/18 07:12 第4弾はプランタ-のトンネル栽培ですね。不織布は水やり大変でしょ。。裾を上げての水やり でしたか?。良い方法ありますか?。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 07:42 リホ-ム人 リホーム人さん、おはようございます😊水やりは欠かさず行うようにしました プランターだったので不織布は洗濯バサミで止めました そこをめくってジョウロの先を入れてました ネットだったらそのまま上から水を掛けられるのですが💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リホ-ム人 2025/09/18 19:06 toshi 不織布はコスパいいけど、水やりにピンチ外し面倒で ジョロの先を外して不織布に押し付けて 無理やり給水すると、 すぐに破れるし。参りますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 19:25 リホ-ム人 ですね 少なくともワンシーズンで終わりですね まぁ100均のならば仕方ないですね ネットは10メートルで1000円越え、アーチとセットの3000円以上はしてますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコまみれ 2025/09/18 06:25 立派な枝豆😋 美味しいですよね😋🍴💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 07:13 チョコまみれ チョコまみれさん、おはようございます😊最後の枝豆はデッキの上でプランターで育てました どうかなと思ったのですがしっかり収穫することができました 美味しかったです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/09/17 21:40 toshiさん、こんばんわ🌠 今日も蒸し暑いですね〜🥵こんな日は、冷たいおビールと枝豆で決まり!とっても美味しそうです😁👍 第2弾は本当に残念でしたけど、時期をずらして育てることで、何回も楽しめましたね。ネットかけると薬も使わずに済むことも分かって良かったわ。来年への期待が膨らみますねー🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 07:45 さいく💚 さいくさん、おはようございます😊 今回はホント色々なことを学びました 薬剤を使うとだんだんと効かなくなってくるのでやっぱネット等は必要なんですね 昨日、大根の種を蒔きました これもまた楽しみです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/09/18 09:30 toshi 大根植えたのね🥰冬が楽しみですね~☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 10:53 さいく💚 そうなんです 今回は大根にもマルチシートを張りました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パール 2025/09/17 20:42 toshiさん第四弾も虫の被害もなく収穫出来て良かったですね😊🎶 私も来年はネットをかけての栽培を考えます😉💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/17 20:50 パール パールさん、コメントありがとうございます😊今までホームセンターでキットを売っているのを見てはいたのですが、使わずにいました 承諾要らずで安心ですね😮💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/09/17 20:35 凄く綺麗で美味しそうです🫛自分は食べたくて買ってしまいました。体にもよく美味しいので良いですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/17 20:51 suimo suimoさん、ありがとうございます😊今年は枝豆栽培を通していろいろ学びました 薬剤散布をしないのは安心ですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モカ 2025/09/17 19:48 枝豆🫛高級品レベルな品に出来上がりましたね👏😊 実が2つ入りだと、高い枝豆ですよね🫛 たくさん実って、美味しく食べられますね 食べたくなってきた🫛🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/17 19:50 モカ モカさん、ありがとうございます😊おかげさまで最後の枝豆美味しく頂けました 11月になったら今度はそら豆の種蒔きです 一年は早いなぁ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モカ 2025/09/17 21:03 toshi そら豆ですか😊良いですねー 一年あっという間ですね toshiさん、一年充実してますよ👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 07:48 モカ 今年はとりあえず雑草もピークを過ぎたと思うのでホッと一息です 昨日、大根の種を蒔きました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きき 2025/09/17 19:00 時期をずらして作ると長い期間食べれますね😀 味の変化もありましたか?と気になってしまうのは、私だけ🤭 手間を掛けて作る野菜は、新鮮で美味しいですよね😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/17 19:20 きき さきさん、コメントありがとうございます😊約3ヶ月にわたって食べましたが自分的には7月に収穫した1回目のが美味しく感じました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きき 2025/09/17 20:58 toshi やっぱり、夏に食べる枝豆が一番美味しいですね🤗 来年は、私も親に植えて〜とお願いしよう〜🤭私は、枯らすのが得意なので🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/18 07:50 きき さきさん、おはようございます 庭先の菜園なので広くないんです 狭いところを4区画に分けてローテーションして作付けしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanamaru 2025/09/17 18:48 美味しそうです! 今回は端を切ってひと手間かけられたんですね❗ 少し涼しくなってなってきたので縁台で月明かりでBと枝豆たのしめそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/09/17 19:23 Hanamaru Hanamaruさん!コメントありがとうございます😊今年は4回に分けて育ててみましたがなんとなく見えてきた物があります やっばネットや不織布の効果は高いですね😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鞘の外からもお豆のハリや、大きさの見事さが伝わってきます✨
私は、チャレンジするとしたら、プランターになるので、toshiさんの栽培を拝見すると勇気がもらえます🤩
これからも栽培のご様子を楽しみにしています🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しい😋そうです
凄い綺麗に枝豆できましたね
努力の結果ですね❤️
🍺進みそう😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示第4弾はプランタ-のトンネル栽培ですね。不織布は水やり大変でしょ。。裾を上げての水やり
でしたか?。良い方法ありますか?。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な枝豆😋
美味しいですよね😋🍴💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示toshiさん、こんばんわ🌠
今日も蒸し暑いですね〜🥵こんな日は、冷たいおビールと枝豆で決まり!とっても美味しそうです😁👍
第2弾は本当に残念でしたけど、時期をずらして育てることで、何回も楽しめましたね。ネットかけると薬も使わずに済むことも分かって良かったわ。来年への期待が膨らみますねー🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示toshiさん第四弾も虫の被害もなく収穫出来て良かったですね😊🎶
私も来年はネットをかけての栽培を考えます😉💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄く綺麗で美味しそうです🫛自分は食べたくて買ってしまいました。体にもよく美味しいので良いですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示枝豆🫛高級品レベルな品に出来上がりましたね👏😊
実が2つ入りだと、高い枝豆ですよね🫛
たくさん実って、美味しく食べられますね
食べたくなってきた🫛🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示時期をずらして作ると長い期間食べれますね😀
味の変化もありましたか?と気になってしまうのは、私だけ🤭
手間を掛けて作る野菜は、新鮮で美味しいですよね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです!
今回は端を切ってひと手間かけられたんですね❗
少し涼しくなってなってきたので縁台で月明かりでBと枝豆たのしめそうですね