作品投稿

Momokuri
2024/03/14 10:17

ボタニカルキャンドル

ロウソクの手作り体験に行って来ました✨😃💕

お店には雑貨や色々なロウソクが置かれていて、心地良い空間でした🌿

ロウソクに火を灯すと、選んだアロマの香りがして来て、火を見ながらぼーっとしてしまいました🥰

入浴の時にお風呂に持って行っても良いと聞き、今度持って入ろうと思います🛁🫧✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2024/03/14 20:20

とっても綺麗ですね😍
素敵です✨✨


Momokuri
2024/03/15 16:46

ハナミズキさん🍀
旦那さんが気がつくまで言わないでおこうと思ったら、珍しくすぐ気が付きました😄笑
私が説明をし始めると目が点😶💦
私の熱弁に驚いたようです😃💦

Milk
2024/03/14 14:42

素敵なロウソク🕯️ですね✨
お花などたくさん散りばめられて、アロマのいい香りでリラックス出来ますね😊


Momokuri
2024/03/14 18:26

Milkさん🍀
ロウソクに溶け込んだアロマがほんのり部屋に香ります🌹私はローズの香りを選びました🎶

グリグリ
2024/03/14 14:21

ロウソクの灯りは癒されます!
お花も落ち着きますね!


Momokuri
2024/03/14 18:12

グリグリさん🍀
ロウソクの灯りはちょっとゆらゆらしていて、ずっと見ていられます🕯️不思議です🌿
灯りを付けていなくても、可愛くて愛しく感じます❣️
やはり自分で作ったからですよね😉✨

じゅんちゃん
2024/03/14 12:59

素敵♥
ろうそくを作ってみたくなりました😀
そんな体験⤴
なかなかできないですね〜😀


Momokuri
2024/03/14 18:04

じゅんちゃさん🍀
私も初めての体験でした😌❣️
作るのもとても楽しかったですが、オーナーさんが色々な話をして下さって、とても参考になりました😃🎶

べるん
2024/03/14 11:46

とっても綺麗で 、ろうそくの灯りにも癒されて至福の時間ですね💞
入浴時にも、リラックスした気持ちにもなれて、楽しみですね🎶


Momokuri
2024/03/14 18:00

べるんさん🍀
入浴時にロウソクの灯りで入るのをいつにしようか楽しみにしてます😃💕
ロウソクの炎はすぐ消すのではなく、30分ぐらいは付けておく方が良いそうです🕯️✨
そうすると、綺麗に外側部分が残ってコップのようになっていくそうです🥰✨
その他に気を付ける点も有るのですが、綺麗なコップ型にしていく事を「キャンドルを育てる」と言うそうです😌🎶

べるん
2024/03/15 07:08

くわしい説明を有難うございます🎶
アロマの香りと、ろうそくの溶けた美しい光景を思い浮かべると、うっとりしてきました💞

Momokuri
2024/03/15 16:47

そうですね😃🎶✨

ポン吉
2024/03/14 11:10

可愛い❤️大人のキャンドル🕯️香りで癒され幸せな空間
キャンドル🕯️作って見たくなりました🎵


Momokuri
2024/03/14 17:53

ポン吉さん🍀
手順も難しいことはなく、丁寧に教えて下さいます🌿
仕上がりのロウソクは自分で流し込んだのですが、ドキドキしました😃💦
流し込むロウソクにアロマで香り付けしてあるので、とても良い香りでした🌹

おかっちょ
2024/03/14 10:25

暖かい光に、アロマの香り…癒されること間違いなしですね😆✨


Momokuri
2024/03/14 17:48

おかっちょさん🍀
ゆらめく炎にはとても癒されます😃🌿
手作り出来るキャンドルの種類は沢山あって、お値段もお手頃なので、また作りに行きたいと思っています🥰✨