DIYレシピ

さくら♡
2025/06/18 17:25

ズッキーニのスパイス焼き

■材料

ズッキーニ(太め)

ほりにしのスパイス(クレイジーソルトや塩コショウでも大丈夫です)

マヨネーズ

パン粉 少々

 

■作り方

①ズッキーニを洗って5mm厚の輪切りにする

②トースターのトレイにアルミホイルを敷き、切ったズッキーニを並べてマヨネーズ、パン粉、スパイスの順にトッピングする。

③オーブントースターで10分程焦げ目が付くまで焼いて出来上がり❣️

 

■工夫ポイント

和歌山のOrangeというアウトドアショップが発売している「ほりにしのスパイス」が美味しくて❣️最近は全国展開でカルディなどでも売っててビックリしました😳

簡単なのに、美味しくてすごく良い感じに仕上がります😊

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ひまわり
2025/06/23 06:03

美味しそう😋

はっちゃん
2025/06/21 21:47

美味しそう

toshi
2025/06/19 08:47

これは美味しそうですね 食べてみたくなりました ありがとうございます😊

かずん
2025/06/19 01:47

ズッキーニとほりにし合いますね~美味しそう🤤

さくらサンもほりにしファン?
自分もです💕
今 色んな味がでているけれど やっぱりオーソドックスなのが1番💦美味しいね🎶


さくら♡
2025/06/19 05:34

かずんさんも💕 ほりにし、美味しいですよね😋
他のやつは試したことないのですが先日Orangeの店舗に行ったらいっぱい種類があってびっくりしました🫢

かずん
2025/06/19 10:18

スパイス類って好きで 気になるとつい買ってしまいます👀🎶
数種類試しましたがやっぱり自分は
元祖が好きです☺️
なおサンもほりにし好きですよー🤭

あと、我が家で言ってる
✨✨魔法の粉✨✨『オーサワの野菜ブイヨン』がお気に入りです

帰省すると必ず子供達に「魔法の粉」頂戴と言われます😄💦
無添加で何に使っても美味しいですよ🥰

さくら♡
2025/06/19 11:50

魔法の粉⁉️めっちゃ魅力的なワードですね笑😆
素敵な情報ありがとうございます❣️
調べてみますね😊

かずん
2025/06/19 13:41

何でも美味しくなるので 魔法のようなんですꉂ🤣w‪𐤔
ググッてみてね💕︎

さくら♡
2025/06/18 21:29

チーズ好きな方はマヨネーズの代わりにチーズでも合いますよ❣️


ふうちゃん
2025/06/18 21:37

夏野菜、これからたくさん美味しくいただけます。メンション有り難うございました😃

M
2025/06/18 21:27

ほりにし美味しいですよね😋
ズッキーニ大好きなので作ります♪


さくら♡
2025/06/18 21:30

簡単でアテにもピッタリなので、お試しください😊

M
2025/06/18 21:32

🙋‍♀️

ice mint
2025/06/18 19:20

今日ズッキーニを収穫したばかりでしたので、作ってみたいと思います✨
素敵なレシピありがとうございます😊


さくら♡
2025/06/18 21:13

是非是非〜❣️

mayumayu
2025/06/18 19:18

私はシーチキンマヨを良くやります


さくら♡
2025/06/18 21:13

美味しそう💕😊

ふうちゃん
2025/06/18 17:58

クレイジーソルトとはまた違う感じのお味なのですね?明後日、カルディに行くので、見てきます。


mayumayu
2025/06/18 19:19

ほりにしくん
流行りましたよね
色んなシリーズありますし

さくら♡
2025/06/18 21:14

あそこまでハーブ感は強くなく、スパイスが効いてる感が強いです😊

さくら♡
2025/06/18 21:14

今はブラックとかプレミアムとか、色々出てますよね😊

ふうちゃん
2025/06/18 21:22

クレイジーソルトばっかりだったので。
楽しみです😃

ふうちゃん
2025/06/18 21:24

それもよさそうですね😃