作品投稿

まっさん
2025/06/07 14:50

寄せ植えのガーデンシクラメンに実がついてました。🙀

ガーデンシクラメンの夏越しの為に別鉢に植え替えました。水遣りを続ける方法と切る方法があるそうです。

ゴールドクレストとカルーラとの寄せ植えのままだと水遣りに困りそうと移しました。

葉っぱが枯れたら水切りの予定でしたが

葉っぱ青々、オマケに実まで有りました🙀🙀🙀

種から育てろと言われてるのかな?😂

初めての事に色々挑戦させられますね。

クローバーの種もついてきてるみたいです。中々のんびりはさせて貰えそうに無いですね。アハハ😄

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/06/08 13:14

素敵💓
色んな植物からの お呼び出しを受けてるみたいで 売れっ子ですねー✨
シクラメンのタネって 勝手になんだか神秘的な感じしちゃいます💕


まっさん
2025/06/08 21:51

シクラメンの種、こんなに大きく育つ物なのですね。花がら摘み、きちんとしてた筈なのに。
密かに呼び出しを計画されてたのかも。沢山増えたら可愛いだろうなぁ。楽しみです。     🙇

ともさん
2025/06/09 09:51

またまた 日々の楽しみがふえますね💕

まっさん
2025/06/10 00:20

今日も観察しましたが、まだ変化無し。早く種取れないかな?((o(´∀`)o))ワクワク

いくピ
2025/06/07 21:13

この実みたいな何だろ?と思ってみんなに質問で数日前に質問しました!!
お答えいただいているので参考になりますよ😊
よかったら覗いてみてください😊


まっさん
2025/06/08 08:12

ありがとうございます。「みんなに質問」初めて覗いてきました。アドバイスとか貰えるのは嬉しいですね。
ネットも検索したら、シクラメンが種からしか増やせない事が載ってました。

この種が茶色く乾燥して割れる頃にタネ採取。洗って乾かして冷暗所保管。発芽温度20℃と有りました。

親株の夏越しと涼しくなる9月頃の種蒔きを楽しみたいと思います。
種蒔き前に水に付けて芽切りもしようと思います。
楽しみだなぁ💕💕💕

涼しい3月までに出来た種なら春蒔もイケたのですね。
花がら摘み忘れの1個、子供シクラメンが育つと良いなぁ。未知のページへのご案内ありがとうございます。私も質問とかしてみたいなと思います。ありがとうございます。🙇

いくピ
2025/06/08 12:02

貴重な1コですね!!
うちのは密集してたくさん咲いていて枯れてるのを抜いてましたが
気づいたら実がたくさんでした〜😅
私もせっかくなので蒔いてみようと思います。

まっさん
2025/06/08 22:05

一緒に種蒔き、楽しみです。
先ずは採取ですね。
1個しかないし、油断して散らばらない様に気をつけないとです。
頑張ろう💪

いくピ
2025/06/09 08:46

はーい!🫡
タネの採取も楽しみになりました😍

まっさん
2025/06/10 00:22

😊((o(´∀`)o))ワクワク

ぱんだ
2025/06/07 19:58

ウチのシクラメンもポコンって実が出来てるんです!
種だったの???この硬いの何?って思ってたんですよ。


まっさん
2025/06/08 08:16

シクラメン、種蒔きして増やすのも面白そうですよね。株が弱るから種作らないようにしでたけど、せっかくだから種蒔き挑戦💪
観察が楽しみになりました。
何粒位入ってるのかな?((o(´∀`)o))ワクワクです。      🙇

ぱんだ
2025/06/08 09:12

私もよーく調べて初挑戦してみよーっと‼️

まっさん
2025/06/08 21:58

初挑戦、私も楽しみです。
親株が真っ赤だったけど、同じ色咲くかなあとか…………🤔
一緒にガンバ💪嬉しいなぁ。🙇

りかちゃん
2025/06/07 17:36

うちのガーデンシクラメンにもたまに出来ます
埋めたらどうなんるだろうと思ってました😁


まっさん
2025/06/08 08:26

涼しい時期で成熟してたら、発芽したかもですね。このちっちゃい芽🌱🌱🌱🌱🌱何だろう?ってなったかも。ちっちゃい本葉楽しみです。最近、種から育てるのがマイブームとなってる様な😂
ビオラの時は即、翌春にモリモリだったけど、ガーデンシクラメンはどんな感じかな?(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪