CAINZ DIY Square

作品投稿

モモかん
2024/04/08 17:32

端材で作りたかったモノ出来た〜✨

こんにちわ

端材Queen👑こと モモかん🍑🥫ですっ👍

最近はヒノキ花粉でズタボロですが💦

 

やっとこ作業出来ました

ハイっ‼️ドン‼️

Instagramで見たソーホースmini💖

丸鋸使ったり ジグソー使うのに

私が使いやすい高さの

ミニミニ・ソーホースです🐴

 

脚部分が上手くハマるようにしてみました。

 

L字金具をめっちゃ使いました🤣

 

久しぶりに丸鋸ギュィギュィ言わせました

 

一応、入れ込んでから端をカットする事にもチャレンジ

フリーハンドで丸鋸使うのとガイド当てて切る事の大切さを再認識出来た作業となりました。

 

しかし…何かが足りない💦

😱😱😱😱😱😱😱😱

 

色塗って気ぃついた💦

 

脚部分にっ

補強材入れてなぁ〜い😭😭😭😭😭😭😭

 

ヤバいヤバい

 

合板端材がピッタリだった💦

色塗った後だけど

それぞれに補強材入れました👍

 

まぁね

自分用だしね

結構 お気に入り

 

椅子にもなるし

これからウッドデッキで色々チャレンジする為の良き相棒になりそうです。

 

大工さんがはじいた使えない部分がある端材だけど、日曜大工にはもってこいですな🤩

 

これぞDIYってや〜つ〜🪚

 

頑張って作ったので

またしばらくは花粉でへたります〜

 

まだ貰った端材があるから

丸鋸やジグソー、トリマーの練習頑張るぞ〜

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
森の小さな工房
2024/04/08 21:22

着色も映えてお見事です。
DIYがますますはかどりますね。
\(^▽^)/

脚の幅を等間隔にしないで、2台のソーホースをぴったりくっつけられるようにしてありますね。このあたり私も悩みました。スペースをとらずに収納しようとすると、いろいろと考えてしまいますね。


Grass艹crown
2024/04/09 03:24

流石、森の小さな工房さんっ😆👍🌳🐈✨

ホントだ言われて改めて見たら脚の幅が違うっ🦵↔️👀‼️✨
コンパクト収納考えたら大事な工夫が施されていたんだなぁ〜🤩👍‼️✨

モモかん
2024/04/09 17:51

森の小さな工房さん‼️映えのお言葉あざ〜っす😆😆😆😆
100均の塗料1本で2台塗装出来ました👍

そしてそして
脚の間隔 気付いて下さって嬉しいぃ〜

ちょっと前にInstagramで見かけたコンパクトなソーホースが忘れられなかったので
自分サイズに作れたので
大満足しています。

端材をもらう時も絶対にソーホース🐴作るんだ‼️って言ったので…
有言実行ですね😅👍

ウッドデッキで作業する
雨の当たらない場所に置く事
出来るだけコンパクトにしたい事
これらと自分にあう高さを色々試して
高さ3750 、長さ460におさまりました。
脚の間隔を4本並べて印を付けたのですが
ビスを打ってる間に少しズレました💦

でもそんな所も含めて
自分で作っただけ 満足感は半端ないです🤩

ビスを打ってる間に少しズレる……のであれば、クランプを手に入れましょう!
「コーナークランプ」があると、とても役立ちますよ~。
(^▽^)/

Grass艹crown
2024/04/10 04:48

私も絶賛亀進捗なDIYでコーナークランプ使ってるよぉ〜🤣🙌🐢🛠🗜‼️✨

精度の高い物で無いと諸刃の刃だけど⚔💦
垂直出したい時は使えるよねぃ😆👍📐‼️✨

おおっ! コーナークランプ!
これ大活躍しますよね~。
(^▽^)/

シダーローズ
2024/04/08 19:47

ヒノキ花粉に耐えつつこんな立派なソーホース作ったなんて!お疲れ様〜
色良し!形良し!使い勝手良し!だね〜。
モモちゃんといえば縫い物の匠だと思ってたけど、木工もめっちゃ上手いってことに今更ながら気づいたわ〜。


モモかん
2024/04/09 17:37

シダー🌹さん‼️
頑張ったよぉ〜😭
今 ヒノキ酷いよね。
毎日朝からクシャミ連発その後鼻水🤧そして時間差で目の痒み👀
ヤル気も出ないよぉ💦
雨降りも多いしね👎
久しぶりにやろうと😤Switch入ったのに
丸鋸ギュイギュイ言わせたら鼻水タレまくるし💢
頭ボーっとしながら何故かフリーハンドでカットしちゃって💦
うえええぇ〜ってなるわ
インパクト握る右手のチカラが入らなくて
(端材だからフシが多いしね💦)
最後はヘロヘロだった。
翌日 色かけたら良い感じになったんだけど
補強材入れ忘れてるし👎

ま、色々やらかしたけど
完成したから良しとするっ🤭

次は巨匠ワン🐶の洋服作るのと、船場で買った薄手のdenim生地でパーカー作りたいっ

Stock増え過ぎて
アトリエという名の自室はカオス🥶

みんと
2024/04/08 18:13

端材で作ったとは思えない素晴らしい仕上がりですね✨
私ねら上に板を渡して大きい花台にしたい😆


モモかん
2024/04/09 17:29

みんとさんお褒めいただきありがとうございます😊
建材なのでガッチリした物が出来たなぁと
我ながら大満足ですっ🫡

ミニソーホース🐴色んなサイズを作ったら
お庭の植木鉢を並べるのに大活躍間違いなしですね👍

Grass艹crown
2024/04/08 18:07

ミニミニ・ソーホース良いねぃ😆👍🐴‼️✨
脚に補強も入ってバッチリだいっ💪‼️✨

ミニミニってどれくらいのサイズなんだろ🐴👀📏↕️↔️❓


モモかん
2024/04/09 17:22

嬉しいなぁ〜🤗
同じ規格の端材をどうやったら上手く生かせるかめっちゃ考えてたんだ〜

ミニだけど、高さが3750なんだ。
丸鋸を楽に上げ下げ出来る高さと
腰に負担がかからないように
色々試してみて
今はこの高さかなぁ〜って

モモかん
2024/04/09 17:24

天板は460で頑張ってカットしたら
丸鋸の歯の厚み忘れてた🤣

モモかん
2024/04/09 17:26

ソーホース🐴ピッタリはめると
コンパクトに210になって
椅子にも十分👍

大きなモノ作らないけど、2台を上手く使えば色々チャレンジ出来そうだよ〜

Grass艹crown
2024/04/10 00:50

サイズの詳細有難う〜😆👍📏↕️↔️‼️✨
思わずコンベックス持って来て、サイズ見ながら想像しちゃった🤣🙌