作品投稿

おかっちょ
2024/02/06 12:26

常備菜

こんにちは😊

関東の皆さん雪の影響は大丈夫でしたか?

 

先日、夫の実家で菊芋掘りしてきました😊

菊芋は食べるインスリンとも言われてるそうです

もっとあったけど食べきれないので控えめに収穫

 

我が家で収穫した人参や、私の実家でもらった大根、掘った菊芋、節分の豆まきの残りの豆…

それぞれ消費しなきゃなので常備菜作りしました😊

最近は鍋ものばかりに頼って料理もサボり気味だったのでたまには…ね😅

●菊芋の甘辛揚げ

●ふろふき大根

●節分豆のひじき煮

●白ネギはんぺん

 

↓コチラは漬け込みのみ

○鶏むね塩麹焼き

○生姜焼

 

夫が酢を使った料理、味噌を使った料理(味噌汁は大丈夫)がダメなのと私の料理嫌いもあって常備菜作りも限られます😅

コメントする
2 件の返信 (新着順)
チャコ
2024/02/06 13:08

偶然ですが、私も先程菊芋をいただきました。どんな風にしたら良いかネットで検索してました😋


おかっちょ
2024/02/07 18:30

同じタイミングだったんですね!
生でも食べられるとか…なのでサラダもありかなぁ?と思いつつ、きんぴらもいいなぁ…と思ったり…
チャコさんは何して食べられましたか?

チャコ
2024/02/07 19:33

昨日はナムル風に生で、今日はお漬物で食べました😋ネットで調べて簡単なレシピにしました。どちらも美味しかったですよ

おかっちょ
2024/02/07 20:03

ナムル美味しそうですね😆

チャコ
2024/02/07 20:05

はい。胡麻油があいました😋

はならん
2024/02/06 12:31

なんの料理かと思ったらー
掘り立ての菊芋だったのね〜
🤣🤣🤣


おかっちょ
2024/02/07 18:29

そうなんです🎵菊芋掘って甘辛揚げにしました😊
まだ調理してないのがあるので、何して食べようか悩み中です😅