CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2023/10/05 22:31

レイズドヘッド用板材の入れ替え 第一弾

3年前から始めた家庭菜園のレイズドベッド化。

「レイズドベッド」という名称すら知らずにいましたが、Squareで投稿したら教えて下さった方が居て、覚えたような感じでしたね。

当時は不要になった古いタンスやラックなどの板材を流用してガーデン塗料を塗って使用してましたが、恐らく半世紀越えの桐材などはガーデン塗料を施しても弱いもので朽ちてきてる部分もあり、少しずつ交換しないとなー、と思ってました。

施工前の様子。

今回はその第一弾として、12㍉厚の野地板を使って施工しました。今回は1400㍉、1840㍉の2枚だけ。

野地板を電気カンナ掛けて。
サンダー掛け(120番)後、ガーデン塗料(メープル)で塗装。

今まではマホガニー一択でしたが、メープルを使うタイミングが中々ない(塗料が余っちゃう)ので、板材のみメープルに変更して行こうと思ってます。

入れ替えの準備。
外した板材。
水洗いしてこの4枚だけ保管して、他はゴミ出しします。

さて、次回第二弾はいつになるでしょうか。

野地板はもう少し在庫あるから、又追って。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Momokuri
2023/10/06 08:13

とても参考になりました😉🍀
ありがとうございます😃

今まではプランターで少し野菜作りをしていましたが、旦那さんが庭に家庭菜園の場所が欲しいと言い始めました。
少しの広さしか出来ないですが、これから耕していきます🙃出来るのか心配ですけど💦

第二弾の投稿楽しみにしてます🎶


ソラ5551
2023/10/06 08:31

コメントありがとうございます😀
この形にする前は、通路らしい通路も決めてない平坦な畑でした。少しでも通路を決めると、苦土石灰や堆肥などを混ぜて土作りする際、メリハリ付いて良かったですね。少しの広さでも、有り難い恵みを感じる良い機会になるように思います。まだまだ勉強中の私ですが、何か参考にしていただけるなら、有り難いですm(_ _)m

ハナミズキ 
2023/10/05 22:43

レイズドベット😍いいですね✨✨
私もお庭に作ってみたいのですが、スペースがないのでWSでお勉強したいと思います😊


ソラ5551
2023/10/06 08:24

レイズドベット😍いいですね✨✨

ねぇ、その名前さえ知らなかったのに、何か堂々と「レイズドベッド」って言葉にするのがコチョバヤイ感じです😀
第一弾やってみて、やはり長い材で組むと場が締まりますね。寄せ集めのツギハギで今までよくやって来た気がしてます。