CAINZ DIY Square

作品投稿

Grass艹crown
2024/10/31 19:43

【キャスターワゴンをつくりたい1️⃣😆🙌🪜🛞✨やっとこさ今年2回目の木工に取り組めそうっ😂🙌🪵㊗️‼️💨✨】

正直言ってコレ、作品投稿で連番付けた形式にすんのめっちゃ恐いんだぁ〜🥶🙌🔢🖤💥‼️💨💦
(だって余りにもな亀進捗でしか毎度ながら木工出来ないゴリラだし😂🙏🗓️🦍🐢💦)

一応匠爺ぃにカットして貰えた角材をGETしたので🙇‍♀️👴🏻🪵⚙️📏💯‼️✨
直近のとある日に当社比、
「14時起床はミラクル早起きっ🤣🙌🪄💫✨」
って生活破綻者な活動時間で生きとるのに、わぁ何かチトだけでもやれるかもぉ〜🥳🤏‼️✨

ってんでぇ〜早速日中気温も穏やかで、庭DIYerが活動出来るタイミングで外出出来たんで、
(サーセン、庭のことを外出と呼ぶ生粋の引き篭もりなモンでっ🤣🙌🏡)
春以来のサンダー初手1回目(♯60)やれもしたぁ〜😆🙌🟫)))))‼️💨✨

何かこの時期でも蚊が飛んでるんだなぁ〜😂🦟💦
屋外用殺虫剤ブショーして対策したけど🫡🧯‼️💨✨
顔面3箇所喰われたっ🤣🦟💦

2日後に♯100も昨日済ませたんだが、特に絵面的に見て貰っても面白い変化無かったから庭活画像は撮ってない🤣🙌📷🈚️💦

一応、購入直後と比較すると2回目♯100済ませた姿なんだけど違いを伝えられるかなぁ〜🪵📷👀‼️✨

Before🪵👀
After🪵👀✨
うん、大して判らんねぃっ🤣🙌📷💦

あ、何か言えそうなことムリクリ探すなら🤣🙌🔍🎓💬✨
久々にサンダーやる時の木粉対策で装着するマスク&ゴーグルすっと、やっぱゴーグル内部が寺尾聡氏並に曇るんよなぁ〜😂🥽🥸🌫️🆖‼️💦

でもでもね、木粉爆誕させちゃうサンダー工程の時にはやっぱりマスク&粉塵防護ゴーグル装着オススメしたいん🙇‍♀️🙏😷🥽🈴💮💯‼️✨
(ここ目・鼻・口・肺に関わるから、疎かにしちゃダメだぜぃ🫡👀🐽👄🩻⚠️💦
特に私の場合、集塵機接続してないサンダー使ってるから毎度お馴染みで木粉乱舞になるんだよねぃ😂🙌🪵∴∴💥🆖🌪️‼️💨💦)

そこでゴーグル装着時にオススメしたいのが、100均で買えるメガネ用曇り止め👓☁️🈚️✨

ウヒョヒョぉ〜いっ🤩🙌‼️💨✨
コレで拭き拭きしたらめっちゃ視界良好のままストレスフリーに作業出来たよぉ〜😆👍🥽💮💯‼️✨

そんちゃらまた後日3回目の♯240で最終研磨したいなぁ〜って、儂はカーネル・サンダース氏並のサンダー魔なのかぁ〜🤣🙌🥸🐓🍗🤝🦍🟫)))))⁉️💨✨
(ヒント:そのサンダーさんとは別物です🟫)))))↔️🥸🍗❌)

ひぇ〜ぃっ😂‼️💦
今回は3000mmの野縁角材使ってるんだけど、3本で残機端材合計しても1000も余らんと思うんで、1本ずつ4面研磨しちゃうワタクスとっても大変っ🤣🙌🪵🟫)))))‼️💦
(いや、本来ならクランプで留めて高さ同じなら纏めて研磨が王道なんだけどさぁ〜😂✌️✨💦)

今回の端材🪵👀✨
木取図作成する際、出来るだけ長く残すor短くする
を考えたので、3000から切り出したのに、
最短20ってどんだけ貧乏性やって🤣🙌📏↔️‼️💦
(これホントに匠爺ぃの技術頼りじゃないと、
実現出来ない案件で木取図作っちゃってるんだよなぁ〜
🙇‍♀️👴🏻💪💯🎊‼️✨)

まぁ何かゴリラが久々の木工に戯言垂れ流しながらもその実、回りくどい事しながらお愉しんでるんじゃって思いながら、この先間違い無く生じる失敗期待して生暖かく見守って頂けたら嬉しいわぁ🤣🙌🦍👀♨️‼️✨

少しずつしか進められないけど、やりたいことしてみるねぃ😆🙌🦍🗓️⏰🪵🛠️✨

コメントする
5 件の返信 (新着順)
chunchun
2024/11/02 00:14

Grassさん
何やら大きな作品に取りかかり始めましたね😊🎶 Grassさんの作品は、いつも本格的で実用的で、驚かされてます✨
サンダー掛け。私は紙やすりでちょこちょこ程度しかしたことがないので、3000mmの木材3本分は、気が遠くなりそうな気配😱ゆっくり楽しみながら、進めていくのもいいね✨
完成楽しみにしてます🥰


Grass艹crown
2024/11/02 02:38

chunchunさんにお話ししてた、カットして貰って来た角材なんだぁ〜☺️🪵⚙️✨

3000×3本で使う分は大体8000くらい📏↔️✨
それを角材なので4面サンダー掛けるから、1つの番手につき32m分🤣💪‼️💨
(あ、下コメで5000と勘違いして書いてたっ🤣🧮🆖💦)
2回目まで終えたので62mやったのか🤣‼️✨

あともう1回やるから、全部で96m分ってことかぁ〜😵‍💫🙌‼️💦
書いてみたら自分でも驚きだぁ😵🙌‼️✨

ゆっくりゆっくり、今の自分にでも出来そうな自分の歩調で進めてみるねぃ🥰🐢✨

chunchun
2024/11/02 14:46

96mは凄い🤩25mプール🏊‍♀️を2往復分💦(なんとなく感覚が分かるプールで換算😅)泳ぐだけでも、なかなかの距離なのに、それをサンダー掛けするとは…‼️
最近、木工の作品作りを控えているので(置くスペースの問題で🥲)Grassさんの作品の完成、自分のことのように楽しみにしてます🥰🎶

Grass艹crown
2024/11/02 15:00

前回室外機カバーつくった時も同じ角材使ってたんだけど、そん時私もプールで換算してコメしてたわぁ🤣🏊✨

WS沢山参加されてる方は、木工がどんどん増えちゃうからねぃ😂💦

楽しみなんて言って貰えて有難う🥰🫶🖤✨

chunchun
2024/11/02 15:30

25mを超えたら、身近なプールで換算するとピンとくる😊👍✨
もしかしたら私、Grassさんの投稿が分かりやすかったから、それが頭の片隅に残っていたかも🤣

シダーローズ
2024/10/31 22:17

面白みが無いって事は無事に作業進んでるってことなんだからね。
若手芸人みたいになんかオイシイ所作ろうとしないで。
でもせっかく興が乗ってきたと思ったら週末の天気がイマイチになりそうだし、連休明けはドンと気温が下がりそう💦
しっかり防寒、防振、防曇、防塵して作業してね。
集塵袋無しのサンダーがけはまじできな粉餅になるからねー。
まとめてサンダーがけ、経験者から言うと、結局ムラになって1本ずつやり直す羽目になること多いからあんまりオススメしないわ〜。


Grass艹crown
2024/11/01 03:04

確かに私の面白味は失敗を報告することで成り立ってたぁ〜🤣🙌🆖💬‼️💨✨

おん、天気にも疎いのだが言って貰えて週間天気予報確認したら🗾☀️👀💦
ゴリラ居住区は明日の夜から降り出し、3日連続雨マークの後ホントだ😂☔️‼️💦
何か連日めっちゃ寒くなっとる🤧‼️💦

あ、きな粉餅表現、シダ姉ぇとはやっぱ同じ感性だなぁ〜🤣🧔🏻‍♂️🤝🦍🧠✨
(下レスで同じこと言っちゃった🤣🙌🟨‼️✨)

この角材、前回の室外機カバー作った時と同じ、
「杉荒材KD(野縁)3000×30×40」
なんたけど、長物角材初デビューだったんで🪵↔️🔰
確かその時もシダ姉ぇ纏めてサンダー掛けるのは経験上オススメしないって教えてくれてたわぁ😆👍🧔🏻‍♂️🎓✨

効率的には悪いかもだけど、私もこのコスパは良くないやり方でも結果的には自分が納得出来る仕上がりになると思うから、後5m×4面=20m分の♯240も同じ方法で進めるねぃ🤣💪‼️💨✨

みずたま☆
2024/10/31 21:55

Grassちゃんこんばんは😃🌃
WSでサンダーってやったことないから全く無知なのでスゴい丁寧にするのね😳だからめちゃ細かい木屑が舞う🤣💦
今日初めてトリマーを使わせてもらって🔰練習、本番🌀先生と木屑まみれになって大笑いしたわ〰️😂💦


Grass艹crown
2024/11/01 02:47

WSではサンダー掛けてない木材で作るの、square参加した途中まで知らなかったんだよなぁ〜😅💦
自作勢はサンダー掛けやる方が殆どだと思うから驚いたんだわぁ😵‼️💦

今回は全部で5m程の角材使ったから、4面で20mのサンダーを2回やったので40m分終えたところ🤣🙌🟫)))))🔚‼️✨
あと1回やるから全部で60m分だよぉ〜😂🪵📏↔️💦

セッティングから片付けまでしてサンダーだけで1回1時間半は掛かっちゃうんだぁ〜😅⏰💦

トリマーの時はもっと木粉乱舞になるよねぃ🤣🙌🪵∴∴🌪️💥‼️💨💦

へい、きなこ餅一丁上がりぃ🤣🙌🟨‼️💨✨

みずたま☆
2024/11/01 13:14

60m😳🌀スゴいねぇ🤣💦そりゃ時間かかるわ😂☔と急な冷え込み🥶大変だ〰️⤵️
きな粉餅なったよ😁しかも紺色のTシャツ着てたから🤣頭から木粉被ってえらいこっちゃやったわ😁
昨日は面白いノリの先生とマンツーマンでずっと笑いながら作業したわ🎵

Milk
2024/10/31 21:43

キャスターワゴン作成ですか〜✨
どんなワゴンが出来上がるか楽しみですね☺️
DIYがやりやすい気温になってきたものの、まだ蚊いるんですね😅


Grass艹crown
2024/11/01 02:33

ゴーグル・マスク・長袖パーカー・オーバーオール・靴下・安全靴と言う出立で肌が露出してる所全然少ないのに、まんまとおでこ3箇所喰われたぁ〜😂🦟💥‼️💦

次回は冷えピタでも貼っとくか🤣🙌🟦❄️

CHIE☆
2024/10/31 21:03

涼しくなってきたからdiy日和よね😊
私もセッセと動き出したよ👍
ほぼ毎日あれ作ったりコレ作ったり🏃‍♀️💨💨🪚
ちぃちゃん完全防備じゃん👍
偉いぞ!
確かに体には良くないよね💦
私は面倒たから口から吸って胃に入れて空腹をしのいでます😂


Grass艹crown
2024/11/01 02:29

ちぃ親方毎日ものづくりやってるとは凄いっ😍🙌🪵🛠️‼️💨✨

完全防護で何処からどう見ても不審者な出立だった処に、1回目の時は電気設備安全点検の兄ぃちゃん来たけど通報されないで良かった🤣🙌👮🚨✨

ちぃ親方は木粉肺に行かず胃に行く気管を持ってるのかよぉ〜🤣🙌‼️✨

シダーローズ
2024/11/01 06:14

"私は面倒たから口から吸って胃に入れて空腹をしのいでます😂″
ちぃ親方、ワイルド過ぎる〜ꉂ🤣w‪𐤔
でもスギ花粉症持ちの私としては、あの微細な粉を吸ってたら身体が慣れてアレルギー出んようになってくれるのでは?という「セルフ減感作療法」考えちゃう時あるよー。

CHIE☆
2024/11/01 10:31

ワイルドだろ〜ぉ😂
私もスギ花粉症だ💦
「セルフ減感作療法」で身体を慣れさせるぞ!
うっそでーす😂