森の小さな工房
2023/01/16 22:58
塗料が倒れないスッパー付きの箱
「塗装用具入れ」の上には、手提げカゴが置いてありますが、真っ二つにして蓋を取り付けました。
大きすぎても使いにくいと判断したからです。
(´・ω・`)


その片方の箱内に、塗料缶やローラーバケツなどの大きさに合わせて、仕切りを作ることにしました。


何度か塗料をこぼしたことがあるので、ひっくり返したり、倒したりしない工夫です。
塗料缶の大きさに対応できるように、L字金具とクリップを使うことにしました。


要は、片方から押さえつけて固定してしまえばいいわけです。
仕切り板は高さもそこそこあるので、塗料缶や瓶が簡単に倒れることはないかな~。
\(^▽^)/
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森の小さな工房さん、こんばんは
すてきはひらめきですねヾ(o´∀`o)ノ
これはとても便利✨ o(´∀`o
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私にも頑張れば出来そうなアイデアで、嬉しいです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示金具の片方をネジネシしないでクリップで挟むなんて、スゴいアイデアですね✨✨