その他

aoi
2022/12/18 13:55

鉢フレーム

タイトル付けが苦手です😅

以前、葉牡丹リースをモルタルデコのフレームに入れて投稿したんですが、今回は小さな多肉鉢を入れるフレーム作ってみました✨

自己流ですが⬇️こんな感じです😅

① 我が家の常備品のセメントとモルタル

今回は、初めてさんも手軽に始められる100均セメントの白。お値段も110円、固まった後もキリ、棒ヤスリ、ルーター等で削り易いです。

強度はグレーのセメントの方があります。白いのが直ぐ壊れるわけじゃありませんよ💦モルタル鉢で使用しても今のところ壊れた鉢はありません。(落としたら流石に割れると思います😱)

② 我が家にあった100均のブックスタンド。この穴空きが、いい仕事してくれます☝️✨

③ 軽く曲げます。

④ 鉢が入るようにカットしたスタイロフォームを両面テープでスタンドに付けてセメントで包み込むように塗り塗り。

① 乾燥したらレンガ🧱模様を削りました。

モルタルデコ始めた頃はキリで削ってましたが、今はルーター(ちょい成長?)

② 後ろもフレームの下部分もスタイロフォーム部分は全部塗り塗り!!

③ 鉢を入れた後ろ姿。

④ 表面に文字入れしようと思ってたけどワイヤー電球さしてみました💡✨

塗装は、セメント乾燥後セメントに使えるベースコート2回→ペイント→つや消しトップコート2回 です。(毎回このパターン)

鉢の大きさは100均の4個入りの小さいヤツです。正確な号数分からない💦

鉢は接着してるわけじゃないので、お手軽に取り替え出来ます🤗

コメントする
15 件の返信 (新着順)
コウモリ
2022/12/19 06:21

aoi さん。
凄いです❣️
素敵です❣️
こうやって作るんだぁ〰️🥰💕
秘技を公開してくれたんですね📸✨
それにしても良く出来てるよなぁ〰️💕🎶🎶


aoi
2022/12/19 11:54

コウモリさん🦇
こんにちは~🤗
ありがとうございます❣️
いつかは、ちゃんと習ってみたいモルタルデコ🥰 待ち切れないので、それまで自己流でペタペタ😅 お安い秘技なのでハードル下げて見て頂ければ助かります😆

コウモリ
2022/12/19 12:54

aoi さん。
いえいえ決してお安い秘技ではございません💦
センスと技術が組み合わさった素敵な作品です❣️❣️❣️

aoi
2022/12/20 07:00

コウモリさん🦇
おはようございます🤗
アラやだ! コウモリさん、褒め上手なんだから😆 ありがとうございます❣️
皆さんの優しいコメントに包まれて、ゆっくりでも徐々に進歩🐾…出来るかなぁ😅
今日も良い1日を~(✿´꒳`)ノ°+.*

コウモリ
2022/12/20 07:22

aoi さん。
おはようございます😃
うんうん✨

素敵な1日を❣️

chunchun
2022/12/19 01:17

ワイヤー電球がアクセントになり素敵な作品ですね🥰さらに、鉢を簡単に取り外せる点も魅力的です✨
作り方の説明も分かりやすく、読んでいてワクワク❣️やりたいことリストに楽しみがまたひとつ増えました😊🎶


aoi
2022/12/19 11:48

chunchunさん🍀
ありがとうございます❣️
ワクワクして貰えて凄く嬉しいです😆✨
chunchunさんのやりたいことリストに仲間入り光栄です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧✨

檸檬
2022/12/18 23:44

へえ😃💡⤴️こうやって作るんですね🎵
作り方が、よく分かりました😊💕👌
でも不器用な檸檬は多分作れません😅💦
aoiさんの作品を見て十分楽しんでいます❤️
タイトル『街路樹の明かりの下で冬の寒さを乗り越えようと身を寄せ合う多肉ちゃん』
なんてどうですか🤣


aoi
2022/12/19 11:46

檸檬さん🍋
ありがとうございます❣️
説明ヘタなのでザックリですが、こんな感じで作ってまーす🎵と投稿してみました💦 ちゃんと教えて貰った事ないのに説明していいのか悩みましたけどね😅
檸檬さーん(*」´□`)」 タイトルなが~い🤣
絶対覚えられないパターンのやつだわ🤣
もう、面白いんだから~🤣
昨日M-1 出てました?🤣
気づけば🤣←この顔ばっかりになっちゃった🤣

檸檬
2022/12/19 18:08

いやいや十分よく分かりましたよ😊💕✌️
それにお財布👛に優しい🍀有難い🙏
100均に行ったらカゴに入れたりして🤣
ここの投稿はそれでいいと思います😄🎶
実際にaoiさんの作品は素敵だし❤️こんな風に作ってますと伝えて下さったことで、やってみよう❗その金額💰️なら手がだせる❗と思った方も多々😁
昨日M-1見ましたよ😊❣️👍
お笑い最高⤴️⤴️🤣🤣🤣

aoi
2022/12/20 07:08

檸檬さん🍋
おはようございます🤗
初挑戦は👛に優しい方がイイですよね✨
じゃなきゃ私も挑戦してなかったハズ😆
M-1 我が家も見てましたよ~📺
末娘はコンビ名とネタ名…φ(..)メモメモ
😳 ⁉️ そのメモは何⁉️🤣
今日も良い1日を~(✿´꒳`)ノ°+.*

Tagさん
2022/12/18 21:44

ブックエンドを使っての鉢ホルダーナイスアイディアですね♥優しい色使いも多肉を引き立ててくれてとてもステキ✨鉢が入替えできるのもイイですね〜
詳しい作り方紹介してくれているので挑戦したくなりました♥😍


aoi
2022/12/19 11:38

Tagさん🍀
ありがとうございます❣️
なるほど😳鉢ホルダーいいですね✨
いつも何てタイトル付けしたらいいのか、投稿の超初段階で(。-`ω´-)ンー ←こんな顔してます😅
Tagさんなら、もっと素敵なモルタル作品出来ちゃいますよ~💕✨

べるん
2022/12/18 21:18

aoiさん。100均で揃えられる材料で、作り方も何度も練習すれば出来るかも と、思わせて頂きました😅
鉢を取り替えることが出来て、楽しいですね✨
いつも、素敵なアイデアを有難うございます🤗


aoi
2022/12/19 09:33

べるんさん🍀
ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕
習うより慣れろ!! と言いますもんね✨
今は動画も色々ありますし、WSでちゃんと先生に習った方が何倍も良い(≧∇≦)b
私のは、ちょっと〖その気✨〗になって貰うお手伝いで😆🎶✨

aoiさん、こんばんは
すっごくすてきです✨
すごいなぁ♡♡♡(〃∇〃人)


aoi
2022/12/19 09:28

葵さん🍀
おはようございます🤗
そんな風に言って頂けて恐縮です💦
ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕

keikei
2022/12/18 20:08

とっても素敵ですね🤗
ワイヤー電球💡がまたお洒落です☺️


aoi
2022/12/19 09:27

keikeiさん🍀
ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
異素材の組み合わせ、楽しくて好きなんですよ~(∩´∀`∩)💕

ルナルナ🌙
2022/12/18 19:49

いつもお勉強になります。丁寧な説明付きで、もう、作るしかない💪


aoi
2022/12/19 09:24

ルナルナ🌙さん🍀
ありがとうございます❣️
タイトル付けで分かるように説明ヘタです😭 なんとか皆さんの読解力で乗り切って頂ければ💦(結局皆さんの自力?😅)
あ!勉強もニガテなので私から学びは学べません(¯―¯💧)ぁぁ

ふーふーちゃん
2022/12/18 18:31

WS参加しないとできないと思ってましたが「出来そう🎵🍀」
嬉しい投稿です。ありがとうございます。❤️


aoi
2022/12/19 09:18

ふーふーちゃん🍀
こちらこそ!!見て下さってありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私の始めても、ちょこっとした投稿作品画像で動画でもなかったんです😅
でもその1つから勝手気ままに鉢やらフレームやら作って楽しんでます🎶
少しでも「出来そう♫🍀」って背中が押せたなら嬉しいです💕

みんみん
2022/12/18 18:03

これは名案ですね💡
ブックスタンドとモルタルのコラボなんて思いつきませんよ😌
ちょっと挑戦してみたくなりました💪
aoiさん、造形も色付けも、ワイヤーも多肉ちゃんも全てお上手でさすがです✨


aoi
2022/12/19 09:13

みんみんさん🍀
褒め過ぎ褒め過ぎ😅恐縮です💦
ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
WS作品に夢中で最近すっかりご無沙汰のモルタルデコ😅 小さな多肉鉢の飾り方を考えてたら…降りて来ましたよ~✨😳
以前コーヒードリップ☕️用に使ってたブックスタンドを解体して、暫く放置していたブックスタンドが『使ってくれよ~😭』と閃かせてくれたのかも?🤔
100均材料なので、取り敢えずやってみようかな?で始められる手軽さです🤗