Grass艹crown
2021/11/05 04:29
【てぬぐい用の額装】

友人のお店が新装開店した際に、贈った物です。
(旦那氏がてぬぐいを贈ると言うのだけど、そのままじゃ
「ショボい」
と私に却下され(汗)
ダメ出ししといて、結果的にはうんとこさ時間が経過してから渡すことになったモノなのですが(滝汗)
和雑貨屋さんには手拭い用の額装を扱っていらっしゃる店舗さんも有りますが、
「お高いですかコノヤローっ!」
ってんで自作一択。
(額装だけで樋口女史を出せとのお値段表示)
【背面画像】

木枠・塩ビ板・豆カン・紐は手持ちの端材を使い。
背面のプラダン・トンボ・石膏ボード用の留め具だけ購入して作成。
(豆カンと紐を付けた完成画像が残って無いですが)
表から見て、塩ビ板・てぬぐい・プラダンをはめ込む為に、木枠は厚みの分トリマーで溝堀をして背面がフラットになる様にしました。
シンプルデザインに仕上げたかったので、奇をてらうものではありませんが、主役のてぬぐいのデザインを邪魔しない感じを目指しました。
そして制作費用500円以下ってのが自分的には最大ポイントなのですっ!(DIY万歳)
人件費を計上しないってのがお約束ですけどね。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは‼︎運営担当です😊
額に入れると一層高級感が出ますね!
うるしの塗料が良い味出してます👍✨
素敵なプレゼント羨ましいです~!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass 艹 crownさま
こんにちは。
濃い木枠が手ぬぐいにぴったりですね~
DIYをプラスしてプレゼント、ステキです✨