CAINZ DIY Square

作品投稿

ぷりぶり
2023/04/14 10:13

ミニバラの植替え

お久しぶりです〜✨

ぷりぶりです😆

月初めの頃ですが。

お仕事のお休み日、かねてから気になっていた、プランターのミニバラを植え替えました😽💕

1年半ほど前に 小ぶりなプランターに植えて、ワタクシ史上初めて ミニバラの生育に成功した苗たち。

ミニバラって…こんなだったっけ( ´;゚;∀;゚;)?

と、言うくらいニョキニョキなのです。

時期的にどうなのかよく知りませんが、謎のプランターを潰して植え替えま〜す|*・ω・)ノ

ふっ。鉢の寄植えを解体して、とりあえず突っ込んだ成れの果て。ヘデラが恐ろしく成長しております。

このプランター、よく覚えてないのですけどね( ;´・ω・`)

夏か秋ごろに何かを寄せて、半分は終わってしまった…のかな?

その後また追加で、解体した寄植えの苗を突っ込んでおりました(*`艸´)

見て。ヘデラの根っこが…。夏か秋ごろに植えたのが、このヘデラですね。。。
鉢底ネットの下にも蔓延る根っこたち。恐ろしや…

さて。

植え替えたいミニバラちゃんは、計3プランター。

ひとつ、取り掛かりました。

ふ。こちらもコレこのように…。根っこがギュウギュウ(笑)

謎のプランターの土をフルイにかけて。

ギャザリング解体したときに出た ベラボンと。

くん炭と腐葉土と。

気分で鹿沼土。

マグアンプと、ボカシ。

入れるの忘れたけど、骨粉。(あとから撒いときました)

配合は、適当です。

そう、ワタクシの植替えはー!

いつも、適当でっす!!!

土さん。頼むねよろしくね(๑•̀ㅂ•́)و✧

さてさて、ミニバラですが。

たしか、最初は3ポットだったので、3つには分けられるはず。

分割したい位置の土をトントンしながら、分けました。

え?割り箸は使わないのか?

ええ。

ベランダに無くて部屋に戻るの面倒なので 使わずに。

指で トントンツンツンしながら 分割です。

こんな感じで。これ以上は根がガッチガチなので、分けません

あとは、いつものように土ツンツンしながら植えていきまーす♫

植えたところで、さらに くん炭撒いときました。

このあとは、リキダス水で水やりね。

ベラボンに水を吸収させたいので、20リットル。

植替え前にお水を上げてなかったので、先端の葉っぱは萎れております🔽

萎れ具合を見てほしかったのだけど。なんか?葉先の周りがぽわ~んと?ミニバラさんの…オーラ…?(笑)

約3時間後、ニャンズと再度ベランダへ。

おぉ!見て見て〜!!萎れてた葉っぱが、シャキーン
竹藪のようになっているミニバラ…。

バラ用の培養土も売ってますけどね。

あるバラ農家さんによると、普通の培養土で良い…と。

去年のお手入れでは、たまにリキダスorハイポネックス。

月イチ(実際はもっと少ない回数)の置き肥は、何故かイチゴ用を使っておりました(笑)

だって…それが余ってたんですもの〰️!!!

どれが良かったのか分かりませんけど、とにかくモッシャモシャに生い茂っている我が家のミニバラちゃん達。

今年も元気に育ってくれますように(๑•̀ㅂ•́)و✧

ふぅ。あと1プランター…。

いつ出来るかしら(´;ω;`)ブワッ

コメントする
7 件の返信 (新着順)
コウモリ
2023/04/26 07:30

ぷりぶりさん。
おはようございます❣️
ノート作りの件📓ですが🎶🎶
5月の9日っていかがでしょうか✨🌈
ご都合が良ければお願いしたいと思います💕
よろしくデス✨🙌


コウモリ
2023/04/26 07:53

度々すいません💨
予備日として5月24日をよろしくお願いします。

ぷりぶり
2023/04/26 20:25

コウモリさん、こんばんは✨
ご連絡ありがとうございます😘
5/9㈫、了解です🥳👍
予約入れておきますね😆❗❗
10:30からの午前の回で良いですか🥺❓

コウモリ
2023/04/26 20:31

ぷりぶりさん。
ありがとうございます✨🙌
ハイっ💨
午前でお願いします💕
お手数おかけしますが、ご予約お願いします。

では、よろしくデス💕🎶🎶

ぷりぶり
2023/04/26 22:04

コウモリさん
はい〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
当日、工場の前でいつもの帽子被ってフラフラしてますね🤭🥳👍
楽しみにしています🎵😽😚🥰✨

コウモリ
2023/04/27 05:15

ぷりぶりさん。
おはようございます💕
了解です🫡✨✨
予約や不都合が起きたらまた連絡くださいまし✨🙌
では当日、現地で💨💨
10:15ぐらいに行きますね〜🚗🎶🎶

よろしくデス✨💕

ぷりぶり
2023/05/08 20:23

コウモリさん、こんばんは☺️
明日ですが、集合場所は近くのミニストップでお願いします🔽🙇‍♀
そのあと工場に電話して、駐車場に案内してもらいます〜🅿🚙✨
よろしくお願いします😚👍✨

コウモリ
2023/05/08 20:50

ぷりぶりさん。
こんばんわぁ➰✨
ありがとうございます👍✨
了解です💨💨
ではミニストップに10:15までには着く予定で参りますので💕
よろしくデス✨🚀

ぷりぶり
2023/05/08 21:24

コウモリさん
道中焦らずお気をつけて〜😆👍✨
ミニストップでソフトクリーム食べてるかも🍦😋💕
ではでは よろしくデス🥳🎵🎵

コウモリ
2023/05/09 03:51

ぷりぶりさん。
おはようございます❣️
了解です🫡✨✨

楽しみにしておりま➰す✨🙌

コウモリ
2023/04/22 18:44

ぷりぶりさん。
こんにちは➰💕
ご無沙汰しちゃってますね✨🎶
こちらからお願いしておきながらお返事が遅くなり申し訳ありませんでした💦
もうひと方のご都合が先日連絡がありまして、年内は長時間は家の都合で出掛けられないとのことでした。
春から生活サイクルが変わったようなんです。
自分はWSでノート作りたいのですが・・・
どうしようかと思っております🤔💭
ぷりぶりさんもお忙しいと思いますのでいかがさせて頂きましょうか💨
またお手隙のときにご連絡頂けたら幸いです💕
申し訳ありません。
何卒よろしくお願いします✨🙌


ぷりぶり
2023/04/22 23:16

コウモリさん
こんばんは😆✨
そうだったのですね〰️🥺
もし良かったら、GW明けにでも ご一緒にWSでノート作りませんか✨😚👍
今のところ、9、16、17、19、24、26、30、31なら空いてます(笑)
ご都合良い日を教えてくださいませ☺️💓
6月ならまだたっぷり予定は空いてます🤣
よろしくお願い致します😘✨✨

コウモリ
2023/04/23 05:18

ぷりぶりさん。
おはようございます😁✨
すみませんねぇ💦
ご無理言って💨
明後日に得意先へ行ってスケジュール確認してきますので📆☝️✨
お返事させて頂きますので📢💕
楽しみにしております✨🌈✨✨
よろしくお願いします💕🎶🎶

ぷりぶり
2023/04/23 09:02

コウモリさん
おはようございます☀
私もコウモリさんとご一緒出来るの楽しみにしていますーーー🥰😆🎵
お互い無理せず、ノート作りを楽しみましょうね〰️🥳👍💕💕

コウモリ
2023/04/23 09:12

ぷりぶりさん。
ハーイ✨🙌
ありがとうございます💕
楽しませてもらいますデス💨💨🎶
水曜日までにお返事しますのでぇ📩💕
よろしくデス✨🚀

Toko
2023/04/15 08:22

 植え替えお疲れでした😆
根がとても張っているということは、栄養があって、とても環境が良かったということですね😊
 ミニバラはいつも失敗ばかりしている私…年を越したことがないです…
土と栄養と…検討の必要ありかなぁ。
今年は久々に挑戦してみようかしら。😅


ぷりぶり
2023/04/16 23:11

Tokoさん
ありがとうございます🎵
Tokoさんもミニバラ苦手なのですね🥺💦
私は今まで冬どころか ひと月も経たないうちに…とかでしたよ〰️😭💦💦
水やりや肥料の他に、今回は日当たりも重視してベランダの手すりにプランター設置したら、モッシャモシャでしたよ🤭💕💕
あと、うちは絶対葉っぱが黒星病になったりアブラムシに襲われるので、カインズさんでスプレータイプの薬剤買って、毎日シュッシュしてたのが良かったのかも🤔✨
Tokoさんもミニバラリベンジ、一緒に頑張りましょ〜😽😚💕💕

さき子
2023/04/14 17:55

ぷりぶりさん、こんばんはm(_ )m
ミニバラの植え替えお疲れ様でした。
私も、植え替えする時に前日まで水を与え無いで行っています。😺
そうすると、その後の根の活着が良いみたいなので。
寄せ植えしたミニバラ等は、その後枯れてしまって可愛そうな事をしていました。💧
植え替え、あと1プランター頑張ってください。m(
_)m


ぷりぶり
2023/04/16 23:03

さき子さん
ありがとうございます🎵
この投稿を編集していたとき「バラといえば さき子さん💓」と思いながらポチポチしてましたよ🌹🥰✨
さき子さんも植替えのときは水やり控えていたのですね😳❗私は今回は何となく 土が粘土のようになるのを避けたかったのですが、確かに活着の差はあるかも❗❗
私も他と寄植えたミニバラは育てるのが苦手でして、ほぼ毎回ダメにしちゃうのです〰️😭💦💦
あと1プランター、今週中には終わらせたいです😤👍💕💕

みんみん
2023/04/14 16:55

植え替えしないと可哀想なものが私もたくさんあります😱
「今度やろっと!」って、毎回見て見ぬふりしちゃってます😅
それにしても、根っこの量が凄いですよね‼️
植物の生きる力強さを感じます💪


ぷりぶり
2023/04/16 22:55

みんみんさん
ありがとうございます🎵
植え替えって パパっと出来るものではないから、ついつい後回しにしちゃいますよね😂💦💦このミニバラプランターは、水やりしたらすぐに水が下からドバドバ出るようになってて、これは根が恐ろしいことになってるかも😱❓と…(笑)
今、ちょっとずつ他の鉢も解体してますが、冬を越した子たちは根がすごくて、土の後処理に時間かかってます〰️🤣💔

くぅ6233
2023/04/14 15:58

元気いっぱいのミニバラちゃんたちですね😉
そうか―植え替えか―
家のミニバラ 三年目ですけど一回も植えしてないなー😅(一鉢しかありません)植え替えしてあげようかな?


ぷりぶり
2023/04/16 22:48

くぅ6233さん
ありがとうございます🎵
今回のミニバラちゃん達は、途中で黒星病にかかったり 土からコバエがわんさか発生したり、他にも色々あったような気がしますが(笑)、ワッシャワッシャと育ってくれました😚✨✨
くぅ6233さんのミニバラちゃんはもう3年目ですか😳💕💕根がしっかりと育ってくれてそうですね🤭💓✨✨

べるん
2023/04/14 14:39

ミニバラちゃんも、こんなに上に伸びて、生育してくれると嬉しいですね💓
お花も大きめで、綺麗ですね🌹


ぷりぶり
2023/04/16 22:44

べるんさん
ありがとうございます🎵
今までずっと失敗していたので、このミニバラちゃん達の生育ぶりにはビックリ&感動です〰️😆💕💕
お花も大きめで、いいコを選んだな〜🤭と眺めながらニヤニヤしてますよ🥰👍