CAINZ DIY Square

DIYレシピ

ミッチー
2023/12/04 08:07

使い捨てカイロ

使い捨てカイロについて😄

 

●効果的な使い方

おヘソの下に貼る

肩甲骨の間に貼る

 

●一時停止

空気が触れる事で発熱するので、密閉する

ジッパー袋等に入れて空気をしっかり抜くと一時停止されてまた使えます。

とはいえ何日も保存するのではなくあくまで一時的に数時間くらいのつもりで

 

●使用後の再利用

消臭、除湿効果があるのでそのまま靴の中へ

中身を出して小皿や瓶に入れて下駄箱などへ

 

最近では使用後は園芸培土替わりになるものもあるらしいです、便利ですね。

但し、普通のカイロには塩分が含まれてるので注意して下さい。

フィルターで塩分抜く方法もあるらしいのですが私は怖くてやっていません。

 

他にも再利用方法等あったら教えて下さい🙌

 

 

コメントする
27 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/04/08 08:39

カイガ応募しないで溜まってる30枚の活用の参考にさせてもらいます🎶


ミッチー
2024/04/09 07:38

私はカイ画、いや怪画(笑)に投稿しつつ靴にポイポイしました。
掃くときに入れ替えたりして
暫く履かない靴は入れっぱなしです!

ソラ5551
2024/04/09 09:06

入れっぱなしは、アリアリですね、きっと💦

はっちゃん
2023/12/09 08:24

参考にらなります。


ミッチー
2023/12/10 05:42

お役に立てたら嬉しいです🎵

まきた
2023/12/06 00:14

使用後は消臭で使ったりしてましたが、園芸用で使えるものもあるんですね😲それは良いですね🎵


ミッチー
2023/12/06 06:48

私はまだみたことないんですが、書いてあるらしいですよ、園芸OKみないな一文が👀普通のカイロでもコーヒーフィルターで塩を濾過するといいらしいのですが完全に濾過できたか心配なのでやってないです😅

はっちゃん
2023/12/05 20:38

毎年寒さが身に染みる歳になりました。


ミッチー
2023/12/06 06:49

同じくです😅
今年は寒い!と毎年言ってる気がします💨

ぱみこ
2023/12/05 11:47

知恵袋ですね!
今まで冷たくなったら捨てちゃってたけど、靴の中に入れます!


ミッチー
2023/12/06 06:54

今日履いた靴にポイっとしておくと面倒なくていいですよ😄

ぷぅ
2023/12/05 09:43

わー、暮らしのメモ📝
ありがとうございます


ミッチー
2023/12/06 06:55

お役に立てたら嬉しいです🎵

ダンボ
2023/12/05 08:07

ミッチーさんの知恵袋すごいです!


にこ
2023/12/05 08:41

わかりました😄

ミッチー
2023/12/06 06:55

ありがとうございます✨

コウモリ
2023/12/05 07:37

ミッチーさん。
目から鱗デス💨💨
いろんな応用ができるんですねぇ〜💕

勉強になります✨🥳


ミッチー
2023/12/06 06:55

お試し下さいませー✴️

さもん
2023/12/05 07:22

消臭剤や園芸培土に再利用♻️したら、「使い捨て」なんて呼んだらいけないかもしれませんね。


ミッチー
2023/12/06 06:56

コメントありがとうございます😊

れおんぱす
2023/12/05 07:01

色々際利用あるんですねっ!!!


ミッチー
2023/12/05 07:12

お試しくださいませ😄