DIY レシピ

マサミホ
2025/09/28 17:02

キーホルダーボックス📦

■材料

イチョウの木材、アカシア集成材

■作り方

4枚の板をカットして組立てるだけ

■工夫ポイント

箱なんですが手前の板を排除して入れ易く取り出し易くした点です

 

作業小屋を片付けてる時にイチョウの端材を見つけましたが余り使う事が無くて可哀想だったので使いやすいサイズにカットしてみました。

カットする幅は差金一本分!15ミリです。

全部で8本分カット出来ました。

これ以上は丸ノコだと余白の幅が無くて危険かなー

先程カットしたイチョウの木を使って何か作って見ましょう(^_^)v

底板になるアカシア集成材もカットして周りはイチョウの木も長さを合わせます。入口部分は45度のカットで揃えます💇

45度カットした端材も勿体無いので使いましょー(^_^)v

端材はここの奥のコーナーに使います

組立が完了したらヤスリがけをしてから亜麻仁油を塗布します。イチョウの木は亜麻仁油を塗る事でとても良い感じな木目を出してくれますね

久しぶりにイチョウ木を使いましたが肌触りが抜群なんですぅ。。。

端材の丸い板で遊んでみた🤪車バージョン🚗🚙🚗

UFO🛸バージョン!🤪

どちらも子供のおもちゃっぽくなっちゃうので却下ですね👎(^_^)v

このキーホルダーボックスは会社の方から玄関先に鍵をポーン!って入れておく箱って作れない?って頼まれてた物なのでタイヤ🛞は無しで行きましょー♪♪♪

またまた芝生の上で撮影してみた。最近この雰囲気の写真定着してきたなー

使うのはこんなイメージでしょうか?手前に板がない事でキーホルダーを簡単に投げ入れる事も出来るし取り出し易く出来ると思います。

 

明日、月曜日に会社に行った時にお届けします。喜んでくれるかなぁ?

本日お届けしたらタイヤ付きが良いかもとの事でタイヤ付きにてまた明日お持ちしまーす♪♪♪

一応タイヤはクルクル回る感じにして見ました^_^

最後まで見て頂きありがとうございます😭

 

さ〜て、次は何作ろうかなぁ〜

 

後日、お渡しした方からサンキューメールと共にお写真が付いてました。

うんうん!思いがけず玄関収納棚と色味がマッチしてて良かったなり〜

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ぷぅ
2025/11/08 09:24

素敵ですね〜


マサミホ
2025/11/08 21:43

ぷうさん、コメントありがとうございます(^_-)-☆
まさかのタイヤ付きバージョンにしてって頼まれるとは思いませんでしたが。。。(笑)

さいく💚
2025/11/08 09:23

帰ってくると、車の鍵やお家の鍵をポーンと放り出して置き忘れ、出かけるときに慌てて探し出す人がウチにひとり居ます(主人)😑
これ、便利よねー!!アカシア集成材は重厚感あるから、玄関での用途にピッタリ。車付きもユーモアがあるし、会社の方喜ばれたでしょうね😄何が良いって、私的にはイチョウの木がとても気になるのよ〜。触ってみたいわ~😆✨✨✨


マサミホ
2025/11/08 21:42

さいくさ~ん、コメントありがとうございます(^_-)-☆
ご主人さま、私めと同じですね(笑)
銀杏の木って肌触りが滑らかでとても触りごごち良いんですよ~
今回のスライスした銀杏の木は多分、メスの木で少し匂いがありまして、数日匂いが残る感じなんですよね。
オスの木は匂いもメスの木ほど嫌な匂いがしないようですが
あいにく私の持っている木はメスの木の様でしたw
お寿司屋さんのカウンターって銀杏の木が良く使われてるみたいですよ。多分お寿司屋さんのはオスの木だと思われますが・・・
どこかでお見かけしたときには一度肌触りを試してみてくださいね。

さいく💚
2025/11/09 01:29

なるほどです!😳銀杏にはオス、メスがありましたね。メスの木はにおいがあるのね😅お寿司屋さんのカウンター、美しい白木が使われてますよね。あれが銀杏だとは知らなかったな。わぁ、触ってみたい!😆ベタベタ触ったら怒られるから、そっと触ってみますね。カウンターのお寿司屋さんにいつ行けるか分からないけど、覚えておきます。教えていただきありがとうございます☺️✨

ダンボ
2025/10/19 16:43

丁寧なプロ級の技術、凄いです!


マサミホ
2025/10/19 21:13

ダンボさん、コメントありがとうございます。いやいやど素人ですよーw

ギリシャ
2025/10/01 23:24

しっかりしてて木か半端ないですね🎵


マサミホ
2025/10/02 19:08

ある程度のスペースでゆったりと作りましたので重量感のあるボックスが出来たらと思います。イチョウの木の質感がたまらなく好きなのでお渡しした方もイチョウ好きになってくれたら嬉しいと思いました(^_^)v

かふぇ
2025/09/29 07:03

とっても丁寧な作品ですね😊

硬そうな木材の加工もこんなにきっちりできるなんて凄いです✨


マサミホ
2025/09/29 12:16

コメントありがとうございます😊本日作品をお渡ししてタイヤ付きバージョンも考えて見たんだけどって話したらタイヤ🛞あったほうがいいね👍との事で本日持ち帰り、後日タイヤを付けてお渡し予定ですw

toshi
2025/09/28 19:15

これは車のキーを置く時も持ち出す時もとても便利ですよ 我が家もこんな感じにしてますがマサミホさんのはほんと良いですね😊


マサミホ
2025/09/28 22:37

自分も家とか車の鍵を玄関に直置きにしてますが自分でも欲しくなりましたね。その時には木材タイヤ付けちゃうカモですw

toshi
2025/09/29 07:35

ポンと置くことができるので使い勝手いいですね😊