CAINZ DIY Square

コラム

CAINZ
2022/05/24 10:14

100STYLES,100DIYers #20

インテリアにグリーンを取り入れ、気分をリフレッシュ!

 

何でも自分で作ってしまうスーパーDIYerから、日々のちょっとした「工夫」が得意なデイリーDIYerまで、いろんなタイプのDIY好きが集まるCAINZ。普段なかなか見られない、スタッフのリアルなキャラクターを紹介します!

Q.最近のマイブームは?
お部屋のインテリアにハマっています😄 職業柄転勤が多いため、異動先の家でどのようにレイアウトを組むか考えるのが毎回楽しいです。それに合わせて毎回、部屋の照明もDIY。3灯のペンダントライトに流木を組み合わせて骨組みを作って、そこにドライフラワーをグルーガンで固定しています。春の時期には部屋の植物の植え替えもします🌺

Q.そのブームの魅力は?
部屋で長い時間を過ごすので、自分の好きな空間に部屋を作ることはリフレッシュにもなります。特にコロナ以降は部屋でコーヒーを淹れてドラマや映画を観たりして、のんびりすることが増えました☕️部屋の植物たちも大きくなって新芽が出るとお世話しなきゃと思い、大事な仲間のような気分になります。今は大小合わせて5つほど鉢を置いていますが、いつかもっと植物に囲まれた部屋に住みたいです🌱

Q.最近、「工夫」してみたことは?
季節の変わり目なので、いつもはただ洗うだけの寝具やカーテンなどの布類一式をオキシ漬けして洗いました👔においや汚れも一掃できるのでおすすめです。また、洗濯時と片付け時のハンガーを統一しました。片付けが苦手なので乾いたらそのままハンガーラックに片付けられることに、だいぶ負担が減りましたよ🧼

Q.CAINZの、印象深いエピソードは?
過去に園芸用品を担当していた際に、フェイクグリーンで作った寄せ植えを購入されたお客様から、「生花はお世話が大変でなかなか購入することがないけれど、これなら長く楽しめるし色合いも好みなので購入します」と言ってくださってとても嬉しかったです😉その当時はアレンジを頼まれるたびに要望に応えられるかドキドキしていました💓

Q.仕事をする上で、何を大切にしてる?
担当部署や社員区分関係なく、多くのメンバーと話すようにしています♪普段からコミュニケーションを取ることで、困った時やお客様対応時にお互い助け合えるからです。また仕事上のホウレンソウも気兼ねなくしてもらえることで、円滑に業務ができると思います🤝

Q.CAINZで、おすすめのアイテムは?
「キャリコポルタ」です。異動時に毎度大変な家具の移動もバラバラにでき重ねて持っていける上、収納力も大容量で活躍しています🔥コロもつけられるので掃除の際も楽です。今の家ではキッチン用品やタオル、ストック入れとして大活躍です。

Q.おすすめのスポットを教えて!
兵庫県姫路市内を流れる夢前川がおすすめです。サイクリングロードとしても有名で、特に春先には両岸から桜が咲いて圧巻の景色です🚴‍♀️天気がいい日はここで日向ぼっこしながら本を読んだりもします。今の春の季節が一番過ごしやすいです。

Q.これから挑戦したいと思っていることは?
読みかけて止まっている洋書を読み進めたいです📚以前から語学学習は続けていますが、停滞気味なので今度こそは読み切りたい。そしてコロナが明けたら海外旅行に行きまくって、パスポートをハンコで埋め尽くしたいです(笑)。

NAME:岡本 望美(おかもと のぞみ)
BELONG:カインズ姫路大津店

コメントする
4 件の返信 (新着順)
DIYLOVE
2023/07/30 23:57

へぇ〜転勤が多いんですか?
女子でも転勤あるんですか?
大変ですね😵

ミッティ
2022/06/17 20:13

キャリコポルタ、実物見ました。すごく便利で無駄のないデザイン……今後転勤が多くなりそうなので徐々に入れ替えていこうと思います😌

がーぁ
2022/06/05 08:38

照明がすごい❗良いですね♥️
私もなんか工夫してみたくなります☺️

アールグレイ。
2022/05/24 13:14

岡本さん♡
私もキャリコポルタが大好きです😍
最初は店舗で2個購入して残りの7個はwebで注文して自宅配送してもらいました😄
重ねたらコンパクトに収納ができて、一つ一つが大容量なのがイイ‼
4段、3段、2段とディスプレイして猫階段状態に😉
😸たちの"くつろぎの場"になっています😄猫4匹🐈


あにー
2022/05/25 21:36

アールグレイ。さんの猫階段状態…

見てみたいです😸