みずたま☆
2024/12/06 21:59
❄️冬越し対策(とりあえず)
昨日からぐっと気温が下がって今日は風が強く冷たいです🥶
室内避難をトレー、夜間玄関ラックで分けました😊
既に先週から室内に入れてる多肉も居ますが窓際のスペースが限られてるので悩みどころ😵💫🌀
とりあえずの🏠裏東側の棚を簡易温室に(風除け)100円ショップのビニール製テーブルクロスとでっかい洗濯バサミで覆ってみました💦
上下と横半分は午前中だけ日が当たっても温度が上がりすぎないように少し開けてあります😁


うちは大阪の天気予報とは2〜3℃誤差がある奈良、京都の県境山が近く🏠裏側は宅地造設中で強風が抜ける環境なのです😭
来週から凍結防止で多肉達のお水切り始める予定🥲
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示対策万全ですね😊
今年始めたばかりで、わからないことばかりですが、日中天気が良い時は日に当て、夜は家に入れています。
水切りとは?この時期、水はあまりあげない方が良いのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは 教えてください
1多肉植物を購入する時期
2これからの水やり
3好きな多肉植物は縁側に
4他の多肉植物は玄関先にやはり冬越対策したほうがいいのですか❓
いっぱい教え頂きたいのですが
また 質問しますよろしくお願いします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みずたま☆ さん、こんばんは
対策万全ですね✨p(。´ω`。)q