DIYアワード2025

ロムツヨシ
2025/08/18 15:25

テーブルシェルフ3段をアレンジしました。

■作品内容

8月16日に『テーブルシェルフ3段』を作りました。自宅で箱の向きを変えてアレンジしました。

 

■こだわりポイント

箱同士を離して配置した方が圧迫感が少ないので、間を開けました。

収納ではなく、ディスプレイシェルフとして使います。軽い物を飾って楽しみます。

 


 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/08/21 11:41

ディスプレイシェルフとして使うの素敵💕箱の向き変えて間隔も開けてなるほど〜❣️このほうが飾りものには最適ですね。素晴らしいです😃👍✨


ロムツヨシ
2025/08/21 12:23

コメントありがとうございます。
こっちの向きの方が小物が良く見えて、並べるのも楽です😌素晴らしいと言って頂いて嬉しいです!😆✨

toshi
2025/08/19 10:28

これは飾るのが楽しくなりますね 良いアレンジをしましたね😊


ロムツヨシ
2025/08/19 10:39

コメントありがとうございます。
これからハロウィンやXmasがあるので、飾るのが楽しみです😊良いアレンジと言って頂いて嬉しいです!

toshi
2025/08/19 11:03

センスがある方はが羨ましいです アップ楽しみにしてますね😊

JJ
2025/08/19 07:18

かわいいディスプレイが活き活きしてます✨
飾って愛でる事は大切ですね☺️

箱の向きが変わってこんなに雰囲気が変わるのもナイス👍です。


ロムツヨシ
2025/08/19 09:30

コメントありがとうございます。
そうなんです!小さな作品やお気に入り小物を飾って愛でることができて嬉しいです!😆✨また小さい物をチマチマ作りたくなりました( *´艸`)

豆うさぎ♪
2025/08/18 19:51

私も真似したいです😆
ちょっと幅を取ってきちゃったので😵
素敵なアレンジで、ディスプレイしてあるものも凄く可愛いですね🧡


ロムツヨシ
2025/08/18 20:16

コメントありがとうございます。
ぜひぜひです!
小さい物を並べると、それだけで可愛いですよね( *´艸`)

Yumy
2025/08/18 15:51

素敵なアレンジですね💓
真似したいです😆


ロムツヨシ
2025/08/18 16:07

コメントありがとうございます。
ぜひぜひです!これからの季節、ハロウィンやXmasの小さい飾りを飾ることもできそうなので、おすすめです😌