Tagさん
2024/10/12 18:22
アガベの植替え
■材料
植え替えるアガベ
植替えの鉢(今回は元の鉢に戻しました)
箸🥢
植え替え用の土(オルトラン、マグァンプ入り)
厚手のガーデニンググローブ
■作り方
⚠私は専門家ではなく我が家のやり方なので💧😅参考程度にしてくださいね
植え替えのアガベを鉢から出す
使ってた鉢がプラスチックなので
ちょっと両脇からぐるっと押して揉む感じにしたらスルッと抜けました
土をほぐしながら子株と雑草どけます
子株はなるべく根っこを付けた状態で外してます(ハサミは使わず手で簡単にとれます)
親株の根っこも軽くほぐして古い根っこは取ります
鉢底石と少し土を入れてから
箸を置いて
アガベをこんな感じに浮かせて置きます
(この子は箸がなくても横に張った葉っぱでつかえて浮きますが💦他の雷神とかチタノタみたいな形の子には凄く使えます)
葉っぱのスキマから土を入れて
箸でざくざく刺して下までしっかり土を入れます
アガベは根っこが太くて量もすごいのでこれやらないと下までしっかり土が入りません💦
終わったら鉢底から茶色い水が出て水の色が薄くなるくらいたっぷりあげます
(水捌け良くなります🤗)
子株も植替えて完成です✨
■工夫ポイント
アガベは根っこが凄く張るので💦(素焼きとか焼き物の鉢根っこで割れたりします💦😱←前にやられました💧)
ある程度根っこが張ってきたら植え替えが必要なんですが💧とにかくトゲが痛いので💦
植替えしやすい(鉢底より鉢の口が広いとか下から押し出せるようなタイプ)の鉢で育てると
植え替えのとき苗を抜きやすい💕し植え替えもスムーズ💕
垂直で深さのある物や口が窄まった入れ物は抜きにくい💦←前回これで苦労した
育てる時の入れ物選びは大事だなぁ💦と思います😅
コメントする
22
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて尽くしの情報ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アガベは初めて知りました!!
素敵な植物ですね🪴可愛いです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もアガベ挑戦してみましたが、手入れ出来なくて可哀想なので⭐️になる前に、お嫁に出しました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやぁ~✨すごく勉強になりました🥰
写真があって分かりやすいです🎶
ありがとうございます☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示"鉢底から茶色い水が出て水の色が薄くなるくらいたっぷりあげます
(水捌け良くなります🤗)″
ここ、目からウロコでした。
なるほどね〜、やっぱり多肉のフェアリーゴッドマザーはすごいわー。
それにしてもトゲトゲが痛そう〜😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示植え替えお疲れ様でした😍
白い糸の様なふわふわは、固めなんですね。
お水に触れた時の揺らめきは、素敵でしょうね~💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示植え替えるの大切ですよね。少し大きな鉢にしてあげると良いんですよね。自分もやらないとと思いました。ありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくわかりやすい‼︎勉強になりました。ありがとうございます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トゲトゲのアガベの植え替えお疲れ様でした😌
根っこが鉢を破壊するほど、すごい張るんですね❗️
アガベは育てたことないので、良い情報をありがとうございます😊
参考になります✨
トゲにも注意👀しないとですね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示成長した時のイメージをして鉢を選ぶのも大事ですね👀📝