トップ > 作品投稿 > クッキング > いばら餅 ちーず 2024/05/30 21:07 いばら餅 職場で、いばら餅を作りました😆 毎年この時期になると、イバラの葉を取りに行って、みんなで作ります😊 昔田植えの時期になると、たくさん作って待っていかれたそうで、がんたち団子とも言うそうです。 皆さんの地方でも食べられたりしますかね? ほんのり塩味で美味しかったです🥰 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2024/06/03 06:02 イバラ餅初耳です コメントやらでどうやら柏餅みたいな感じと理解したんですけど ほんのり塩気ってのに惹かれます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/06/03 11:16 ミッチー 関東の方では、これを柏餅というそうですね😊 こちらには柏餅がこんな写真のもので、別物であるのでなんか不思議な感じです☺️ 味もお餅の感じも違います😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2024/06/04 07:21 ちーず 私が知ってる柏餅は写真みたいなやつです😆 イバラ餅みつけたら絶対買ってみますね👍️ 塩気が食べた過ぎる😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/06/04 11:25 ミッチー 三重県の郷土料理らしいのですが、知ってる方もみえるので、お見かけしたらぜひ買ってみてください😆 なんならミッチーさん、作りますか? 職場の上手なお姉様達が中心となって作るので、私レシピうろ覚えなんです😅またちゃんと聞いときます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2024/05/31 10:23 関東でいう、柏餅!のことなのでしょうか?イバラもち‼️初めて聞きました。美味しそうですね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/05/31 17:34 Sachicyaro 柏の葉があまりとれない地域では、そうみたいですね〜 中にあんこ入ってます😋 生地はちょっと塩気もして美味しいですよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 らんらん 2024/05/30 23:15 私は初めて聞きました。 5月5日は柏餅っていうイメージですが、柏餅とは使ってる葉っぱが違うんですね。田植え(ちょうどこれから)の時期によく繁る葉なんでしょうか? 調べたら、やはり三重県の郷土料理と出てきました。 確かに田植えの合間にほっこり一息入れるのにはピッタリそうですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/05/31 06:30 らんらん 柏餅とは葉っぱが違うのですが、どうやら、柏の葉が手に入りにくいとこでは、コレを柏餅と呼んでたところもあるみたいです🧐 三重県の郷土料理とは知りませんでした🤭 イバラの葉はちょうど5月に繁りますので、田植えで忙しい中、昼ごはんにしてたそうですよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2024/05/30 21:55 ウチの方では柏餅と言ってます。柏の葉よりも,手軽に手に入るからでしょうか。大きくなるまで,イバラの葉を柏の葉と思ってました。😅母がよく,たくさん作ってくれてました。😋餡の砂糖控えめで,お昼はほとんどご飯感覚で😳,めっちゃ食べてました。🤣よもぎ入りもありましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/05/31 06:18 Yossy そうなんですか😳なるほど🧐 柏餅と、時期も似てますもんね😊 お母様の思い出のお味ですね✨ よもぎ入り、これまた美味しそう🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2024/05/31 07:10 ちーず ウチの回りのスーパーでもイバラの葉で柏餅って売ってますよ。🙄和菓子屋さんではちゃんと柏の葉っぱ使ってますけどね。🤗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イバラ餅初耳です
コメントやらでどうやら柏餅みたいな感じと理解したんですけど
ほんのり塩気ってのに惹かれます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関東でいう、柏餅!のことなのでしょうか?イバラもち‼️初めて聞きました。美味しそうですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は初めて聞きました。
5月5日は柏餅っていうイメージですが、柏餅とは使ってる葉っぱが違うんですね。田植え(ちょうどこれから)の時期によく繁る葉なんでしょうか?
調べたら、やはり三重県の郷土料理と出てきました。
確かに田植えの合間にほっこり一息入れるのにはピッタリそうですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチの方では柏餅と言ってます。柏の葉よりも,手軽に手に入るからでしょうか。大きくなるまで,イバラの葉を柏の葉と思ってました。😅母がよく,たくさん作ってくれてました。😋餡の砂糖控えめで,お昼はほとんどご飯感覚で😳,めっちゃ食べてました。🤣よもぎ入りもありましたね。