作品投稿

さりまま
2024/11/30 00:28

カッティングボード

カインズさんの糸のこをお借りしました♪

木津川店でレンタルスペースをお借りして カッティングボードを作って来ました♪

今 セイロのお料理にハマっていて セイロを運んで置くボードが欲しくカインズさんで板を購入して糸のこでカットしました😊

出来上がったボードに絵を描きたかったのですが洗うこともあるので絵の具は諦め 他の方法で描けないかとネットで探していたら  ハンダゴテで絵を描いてある作品を見つけ 半信半疑でハンダゴテ(DAISO)を購入して スヌーピーを描いてみました🖌️ 意外と描けました〜😊

スタッフさん アドバイスありがとうございました😊

コメントする
9 件の返信 (新着順)
おはぎ
2024/12/01 22:01

糸鋸を使いこなした実用的でステキな作品ですね👌サイズ優先なのがDIYの価値アリですね👍
ダ〇ソーの店員さんに、はんだごてどちらにありますか?って聞いたら、着飾ったパンダ🐼が出てきました😱パンダデコと聞き間違えたみたいですね😭スイマセン🙏雪降る前にスベっちゃいました⛷️


さりまま
2024/12/01 23:52

おはぎさん 雪降る前に寒〜いお話ありがとうございました⛄️もうすぐ クリスマス🎄食卓に欠かせないピザ用🍕のカッティングボードも作りたくなりました〜

ちわ ヨーキー
2024/11/30 20:41

ハンダゴテってDAISOで売ってるんですね
今度探してみたいです
情報ありがとうございます♥


さりまま
2024/11/30 21:43

コメントありがとうございます♪
お値段は少しお高めの550円でした😅
でも ずっと使えそうなので良かったです♪

ダンボ
2024/11/30 16:31

スヌーピーを描くのがとてもお上手ですね!
かわいいです!


さりまま
2024/11/30 19:54

コメントありがとうございます♪

toshi
2024/11/30 08:06

スヌーピー素敵ですね。とても可愛らしいです。


さりまま
2024/11/30 10:39

コメントありがとうございます😊

チャコ
2024/11/30 06:18

ハンダゴテのスヌーピーとってもお上手ですね😍
ペンで描かれたのかと思いました💕


さりまま
2024/11/30 10:43

コメントありがとうございます♪
よ〜く見ると線はガタガタなんですが・・笑
そのように言っていただけて とても嬉しいです😊

べるん
2024/11/30 05:33

カッティングボードの曲線も美しくて、とても素敵ですね✨
セイロの大きさに合わせられるのも、手作りならではで、良いですね。
ハンダゴテのスヌーピー とても可愛いですね~❣️


さりまま
2024/11/30 10:38

コメントありがとうございます♪
ハンダゴテを使うのも初めてでした。しかも板の繊維が邪魔をして思うように前に進めず ガタガタの線になってしまいました😢
でも 何とかスヌーピーには見えて良かったです (笑)

コスモス
2024/11/30 03:46

ステキですね❣️👍
仕上げにヤスリやコーティング等してますか?
板の材質は?

2枚で総工費どれくらいでしょうか?


さりまま
2024/11/30 10:31

コメントありがとうございます♪
ヤスリは金属用のヤスリをお借りして 仕上げは紙ヤスリを購入してサンダーをお借りしました。
板は厚み1.5㎝ 600×350 パイン集成材を使いました。
工費は紙ヤスリ、板 、 糸のこ代で 1300円ほどでした。レンタルスペースは材料を購入したので2時間無料で使わせていただきました😊
コーティングはしておりません。
これで2枚作ることができました♪
スタッフさんからもアドバイスをいただき 無事に作る事ができました😊

mayumayu
2024/11/30 01:39

フリーハンドですか


さりまま
2024/11/30 10:14

コメントありがとうございます♪
一応 セイロに合わせて型紙を書き その型を木材に写してカットしました😊

チコリ
2024/11/30 00:31

カッティングボード買うと中々いいお値段しますよね😅
ハンダゴテのスヌーピーがいい味出してます❣️


さりまま
2024/11/30 00:44

コメントありがとうございます♪
お値段もそうなのですが 大きさもセイロに合わせて作る事ができました😊