シダーローズ
2023/02/08 21:13
ムクロジのお守りブレスレット
昨日拾ってきたムクロジの種
https://diy-square.cainz.com/chats/xhl72ogw86tpiztx
でお守りのブレスレットを作ってみましたよ〜。
黒い種ばっかりで作ると数珠みたいになるので100均の赤いプラスチックビーズとスペーサーを組み合わせました。
ムクロジの種は踏んでも傷が付かないくらい硬いんだけど種のてっぺんに筋が入っててそこからだと割と簡単に穴が開くんですよ。
まず洗濯バサミ型のハンドクランプで種を挟みキリで取っ掛り用の穴を開けます。

穴が開いたらドライバドリルに2mmのビットを付けて貫通穴を開けます。

さらに穴を広げたい時は少しづつビットの太さを変えていって徐々に広げるようにしてください。
いきなり大きな穴を開けようとすると種が割れてしまいます。
今回は付け外しが簡単にできるようにゴムテグスを使いました。
こういうのって作り出すとなんだかもっと色々作りたくなるんですよね。
今度の休みでも本気出して拾いに行ってこようかなぁ。
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね!
こんなふうな使い方もできるんだ!
私だったら集めても、取っておくだけ😥
ちゃんと利用してあげないとね。
次は何ができるのかしら?楽しみ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
素敵デスね💕
これは中々ですよ🌈✨
もっと作りたくなりますね〰️💕🎶🎶
ネックレスもイイねぇ💕
この即💨製作するのが凄いデス💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示球体の穴空け方法なるほど〜🕳🗜🪡✨
素手で固定は危険だものねぃ🤏⚠️💦
ハンドクランプで挟んで、そっちを掴んでおくなら怖くないやいっ✊✨
パワーストーンならぬ🪨🔮✨
パワーシードかしら😁🔮✨
黒い数珠には黒檀が使われてるイメージだけど、あれは球体に加工してるから個人じゃ中々やれなそうっ📿⚫️💦
こちらのムクロジの種は元々が球体で、自然の形だから個体差有るのも表情が出て素敵だし、ブレスレットやアクセづくりに出来るねぃ🤩👍⚫️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示球形の物の穴🕳の開け方勉強になりました。
私も以前球形の物の穴のサイズを大きくしたかったのですが上手くいかず、諦めて放置してあります。今度やってみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブレスレットとても素敵です。💕
ムクロジの実、固そうですね。
穴を開けるのもコツがありますね。
シダーローズさんの投稿を見てから、ウチの近所でムクロジの実をどこかで見た記憶があるのですがどこだったか思い出せない。😅
私の見事な体重でも割れなくて、ビックリした記憶があります。あれがムクロジのはず。
どこだ~。👀
自分の行きそうな所を推理して行って見ようと思います。🍊🕵️🚶♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な配色でいいですね♪♬
アクセサリー屋さんできますよ
はぁ〜い 🙋♀️ 買います😉
ムクロジの種は
羽根つきの羽の玉に使うんですね
知らなかったです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
ムクロジの種は数珠📿の役目するんですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵ですね😍✨✨
黒光してるようで、ほんと守ってくれそなパワーを感じます🤗
作り出すと止まらない、そのお気持ちよーくわかります🤩