DIY

Beni
2022/03/10 21:08

折りたたみ式テーブル ダークブラウン

今日のWS、二つ目の折りたたみ式テーブル

ダークブラウンで仕上げてみました

 

ちょっと濃いめにしましたが、いい木目が出て、これは、お気に入りの作品になりました

 

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
はるちゃん
2022/03/11 14:54

ダークブラウン、いいですよね~🎶
私は殆どダークブラウンで塗ってます。アクセントに色を入れたりしますが…
折りたたみテーブル、作りたいです!


Beni
2022/03/12 13:16

つくるさん、この色は、なんか、とても奥行があって、懐かしいと感じるような色ツヤがあります 骨董屋さんなんかで、時々見かける、昔の茶箪笥みたいな色で、最初は、あまり気がつかなかったのですが、塗って、完成して、とてもいい、心地よい色で嬉しくなりました

aoi
2022/03/11 10:10

参加したい作品のひとつです✨ダークブラウン渋くてかっこいいですね😊 益々、早く作りたくなりました😆


Beni
2022/03/12 13:16

Ta29さん、楽しみですね!

Beni
2022/03/11 01:57

ゆーさん、↓コレです


しょうしん
2022/03/11 12:37

こんな塗料もあるんですね。
カッコいい色合いなのでいつか使ってみたいですね。

ゆー
2022/03/11 21:40

Beniさんありがとうございます😊

ぷぅ
2022/03/11 01:11

これ作りたいー
WSしてほしいな


Beni
2022/03/11 01:46

ぷぅさん、是非、どこかのWSで作ってみてください!

べるん
2022/03/11 00:50

Beniさん
2つ目なんですね😃
持ち運びも便利で素敵なテーブルですよね✨
私も迷っていますが、難しい所はありますか💦


Beni
2022/03/11 01:51

べるんさん、順番にやっていけば、必ずできますよ!教えてくださる先生が、1番のネックは、ボルトの位置合わせだと、言ってました!折りたたみ式だから、ボルトの位置がずれないように、ドリルで穴開ける時、上から真っ直ぐに曲がらないように、穴を開けるようにといわれました!

べるん
2022/03/11 07:24

Beniさん、教えて頂いて有り難うございます😀
私はドリルが、曲がり気味になるので、皆さん以上にネックになりそうですが、製作する時は、肝に銘じて作業していきたいです👌

ぷりぶり
2022/03/10 23:32

カッコよく仕上がってますね〜!!
これ天板部分が外せるんですよね✨
私の作りたいリストに入ってます🤭💓


Beni
2022/03/11 01:53

ぷりぷりさん、天板部分外せて、折りたたみ、コンパクトになります!是非、おすすめです!!

ゆー
2022/03/10 21:56

今月予約入れてあります。
何色にするか悩んでいます、木目が綺麗だったらBeniさんの色素敵ですよね😊


Beni
2022/03/10 22:24

ゆーさん、
一つ目は、ブラウンで濃いめに仕上げました
二つ目はらダークブラウンで

どちらも深みがあって、落ち着いた色合いです

ブラウンは、マホガニーよりも少し黒目の色

ダークブラウンは、ブルーブラックに近いブラウンだと思いまし

作品投稿楽しみにしています

ゆー
2022/03/10 22:47

Beni さん
SPF材用超撥水ペイントでしょうか?

がーぁ
2022/03/10 21:26

2度塗り?くらいの濃さ。
渋めで良いですね。


Beni
2022/03/10 22:27

がーぁさん、ちょっと濃いめにしました 骨董屋にある昔の箪笥のような色で、木目は、微かに残っているという感じですね。。。

ウォルナット
2022/03/10 21:20

かっこいいですね。このWS、気になっていたので参考になります。


Beni
2022/03/10 22:31

ウォールナットさん、ウォールナット色もありましたよ!(笑)ウォールナットは、ダークブラウンよりも少し明るめの色合いでした

この折りたたみ式テーブルは、いろいろなところで使えると思います 是非、WSで作ってみてはいかがですか?(笑)