CAINZ DIY Square

DIYレシピ

じゅんちゃん
2024/02/08 18:45

白菜の漬物の油炒め💕

■材料

白菜の漬物

胡麻油

醤油

 

■作り方

白菜の漬物を適当な大きさに切る

フライパンに胡麻油を多めに入れ熱する

白菜をフライパンに入れ胡麻油が白菜に馴染んだら、醤油を回しかける

少し混ぜ合わせ、ふたをする

 10分くらい蒸して出来上がりです。

 

■工夫ポイント

漬物なので、もともとの味はしっかりしています。塩っぱいのが好きな方向きのおかずです。

塩分が気になる方は、漬物を切る前に塩気を洗い流してください。

蒸らす時間でお好みの硬さになります♥

コメントする
22 件の返信 (新着順)

じゅんちゃんさん、こんばんは
深みのある味わいを楽しめそうですね✨


じゅんちゃん
2024/02/28 21:16

ありがとうございます🙏

にこ
2024/02/10 13:57

簡単で美味しそう😄
作ってみますね😊

うさ
2024/02/10 01:14

味付けいらずは有り難いレシピです😄

Lulu
2024/02/09 21:59

白菜の漬物の油炒めは意外ですが胡麻油の香りがして美味しそうですね😋💕✨

Kurimaro
2024/02/09 21:22

白菜の漬物、ちょっぴり飽きてきたところ。さっそく炒めてみま~す😁‼️

mimin
2024/02/09 17:32

こんにちは😃
けっこう蒸す時間、長いのですね。
やってみます☺️

mitsuko
2024/02/09 15:33

高菜漬けを炒めた物は、食べたことがあります😋
白菜でもOKなんですね🥬

まきた
2024/02/09 14:51

ご飯と食べたり、お摘みとかも良いですね✨


じゅんちゃん
2024/02/10 18:23

そうですね😀
お酒のアテでも⤴

グリグリ
2024/02/09 14:42

ご飯のお供ですね。


じゅんちゃん
2024/02/10 18:23

ご飯が進みますよ♥

K
2024/02/09 13:07

漬物を炒める❓ちょっと不思議な感じだけど食べてみたいです😊


じゅんちゃん
2024/02/10 18:22

そうなんですよ~
私も不思議でした💦
でも、案外いけますよ😀