チコリ
2023/11/10 12:52
アウトドアチェアーの縁取り
■作品の工夫ポイントを一言!
マスキングテープをバイヤス布代わりに使い、簡単接着でアクセントにも目印にもなるオンリーワンのチェアーに‼️
廃棄予定の椅子が一軍に蘇りました🎶

最初は座面を好きな布でカバーして、骨組みにマスキングテープを貼るつもりでした。

座面も骨組みも異常なし!
骨組みの黒は活かして、布端をマスキングテープで縁取ってみました😁

アーム部分を先に貼りましたが、全体に使うとちょい派手なので、本体は別のマステを使用。
数十分で貼れたので、シーズン柄や気分で変える事も簡単に出来ます。
粘着力が強いマステや、布のマステを使って糸で補強すれば長く使えそうです😁
決して高い椅子では無いので買い替えるのは簡単ですが、手をかける事で愛着も生まれゴミが減らせるのもいいですね♻️
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど、布製のマステならこんな使い方も!って事ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リメイクで蘇りましたね😊
布のマステがあるんですね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示布のマステがあるんですね!
アウトドアのイスに貼るとは思いもしなかったです😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど!お見事ですね〜👏😆
発想が素晴らしいです(^^)✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示布のマステ⁉️がある事すら、知りませんでした😅
廃棄前に、まだまだ活躍する椅子ですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😃
見違えるものですね!
いい感じです