トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > リボベジレタス りかちゃん 2025/06/24 16:28 リボベジレタス ■育てた野菜 スーパーで購入した根付きレタス ■工夫ポイント 根を傷めないように葉を美味しく頂きました 多い根は少しカットしています 1週間ほど留守にしていましたが、育ったレタスと消えてしまったレタスが有りました まだ葉が小さいのですが、試しに少し収穫してサラダに入れました 無農薬は安心ですね😄 チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 JJ 2025/06/26 07:50 綺麗に育ってますね✨ やっぱりネットは必須ですね うちのレタスちゃんは腹ペコ青虫に食べられてしまいました😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/06/26 08:24 JJ 葉物野菜→虫がつく、と思っているので100均で買ったネットですが必需品ですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/06/25 00:05 りかちゃん 寒い時期、外葉を掻き取った残りをハイドロボールで栽培しましたが難しかったです。 やはり、土と日光大事なんですね。 機会が有ったら土で再挑戦したいと思います。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/06/25 07:17 まっさん たまたまプランターが空いていたので植えてみたんです ホントならよつぼしいちごちゃんがいるはずでした😢 また根付きのレタス買ってしまいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/06/25 07:30 りかちゃん 1度成功するとやめられないですよね。私も繰り返し根付きの「リーフレタス」買ってました。玄関先のプランター(ビニール掛けした物)に植えようかと迷っていました。たぶん 土植えの方が成績⤴️だったかも。 次は土植えチャレンジします。 現在、百均で買ったミックスレタスを栽培中でコレもいい感じです。2袋110円で価値あります。😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/06/25 19:40 まっさん 今は葉付き、根付きの物は取り敢えず植えてみようかと思ってしまいます レタスも植えてますが、またパイナップルの葉を水耕栽培してます この季節のほうが発根しやすい感じ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/06/26 00:15 りかちゃん 真夏になる前だと色々楽しいですよね。蒸れないように✂️した植物を挿し木しています。花が終わった紫陽花も剪定して挿し木しちゃいました。ついたら良いなぁ位の感覚で。🩷 食べたりんごの種、結構発芽率良くてプランターが賑やかになってきめした。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/06/26 08:28 まっさん 入院中にバラバラになった多肉は、大丈夫そうな葉を葉挿ししてみましたが、つくかはビミョー😔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/06/27 02:44 りかちゃん 多肉は強いからイケるかもですよ! やれそうな事は試さないと✊ 今日、カーネーションの新芽の挿し木しました。去年初挿し木で冬越し開花。もしかしたらと今年も頑張ってみました。 暑さでダウン気味のラベンダーを日陰に移動。持ち直して欲しいなぁ🙏🙏🙏🙏次々咲くからと油断したかな?💪ます。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2025/06/27 08:59 まっさん ラベンダーも少し日陰の所に地植えした株があります😊 紫陽花が大きすぎて日陰… でも元気です😌 みんな根付いてくれると良いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/06/28 08:56 りかちゃん はい、挿し木苗頑張って欲しいです。 ユーチューブで「レースラベンダー」の育て方、見ました。 梅雨の雨に打たせたのも失敗だったみたいです。置き場所も結構気を遣う種類らしいです。 上手に夏越し出来たら、秋にもう1度咲くらしいので、取り敢えず剪定して風通しの良い家裏に持って行きました。去年のリベンジ出来ると良いなと思います。 🙇 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗に育ってますね✨
やっぱりネットは必須ですね
うちのレタスちゃんは腹ペコ青虫に食べられてしまいました😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒い時期、外葉を掻き取った残りをハイドロボールで栽培しましたが難しかったです。
やはり、土と日光大事なんですね。
機会が有ったら土で再挑戦したいと思います。 🙇