トップ > 作品投稿 > グリーン > 根付かないとは思いつつも toshi 2024/12/02 10:25 根付かないとは思いつつも 根付かないとは思いますが絹さやとそら豆の苗を植えました。菜園も小さいし、プランターも増やせません。種を蒔いて育てると苗の植えるところが無くなってしまうことありませんか。友達が近くならあげるのですが坂出市なんです。なので仕方なくフェンスのところに植えました。広い畑が欲しいなぁ。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/12/02 22:19 toshi 今日、ホムセンで絹さやの苗を見た気がします。一寸だけ植えたい人向けじゃないかしら。ワラか何かで寒さよけしてやったら根付くのでは? 頑張れ📣フレー📣フレー 自分で種取りして植えたビオラ、これからどうするかな?選抜して何個だけとか出来たらいいけど、出来なくて黒ポットやプラ鉢にいっぱいです。食べられる植物なら、間引いて食べるも有りだけど、花だからなぁー🤔 このまま上手く咲いてくれたらいいけど。プランターや鉢へ移し替え要るかなぁ😂😂😂 花苗の方で私は悩んでいます。🍓は大事だからちゃんとプランターで整列👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/12/03 08:38 まっさん そうですね。とりあえず籾殻のストックがあるので多めに蒔いてあげたいと思います。鉢やプランター年々増えてしまいますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/12/03 09:09 toshi はい、寒くなる前に慌てないよう準備しなくちゃ! 息子に🚰の蛇口カバー(巾着)掛けようかと言われました。頑張って防水布でチクチク縫おうかな?此処は水道管の露出部分は無さそうです。 昨日、玄関先に置いてた「アロマティカス」を室内に取り込みました。 🏡地域は、冬の雪も1〜2回程度の場所なので放置でイケる物は多いけど、準備不足で枯らさない様には気をつけたいです。✊ 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/12/03 09:10 まっさん 蛇口にカバー掛けるのですか。確かに凍結して破裂したら大変なことになりますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/12/03 15:39 toshi 🏡の地域は雪も少ないので、凍結の心配はあまりないです。凍って水が出なかったのは2回くらいでお湯掛けで済みました。 今の🏠️での🔰冬越しなので念の為の用心。ベランダの水道の蛇口部分だけ露出(水道管自体は壁の中)防水布で巾着を縫いました。0℃予報が出る頃には掛けたいと思っています。よろしです。寒さに弱い多肉をチェック中です。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/12/03 15:47 まっさん そうなんですね。凍結してからでは大変ですからね。早めの備え大切だと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/12/03 20:53 toshi はい、ありがとうございます。 見落とし無いかしっかり確認✊ 今日は暖かくて色々捗りました。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2024/12/02 13:03 しっかり根付いて成長すると良いですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/12/02 13:07 かふぇ かふぇさん、ありがとうございます。誰かにあげてシェアできると良いのですけどね。近くに仲間がいないもんで。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日、ホムセンで絹さやの苗を見た気がします。一寸だけ植えたい人向けじゃないかしら。ワラか何かで寒さよけしてやったら根付くのでは?
頑張れ📣フレー📣フレー
自分で種取りして植えたビオラ、これからどうするかな?選抜して何個だけとか出来たらいいけど、出来なくて黒ポットやプラ鉢にいっぱいです。食べられる植物なら、間引いて食べるも有りだけど、花だからなぁー🤔 このまま上手く咲いてくれたらいいけど。プランターや鉢へ移し替え要るかなぁ😂😂😂 花苗の方で私は悩んでいます。🍓は大事だからちゃんとプランターで整列👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しっかり根付いて成長すると良いですね😄