シダーローズ
2025/05/02 23:08
明日からGWだけど「今日からもやし生活」
アイキャッチの画像、いわゆる緑豆です。
実はダイソーでこんなの見つけたんですよ。

これの中身です。
ネーミングの面白さもあって、思わず衝動買いしてしまったのが昨日。
で、現在こんな感じ⬇️

根っこ出てきました。
でも冷静になって考えてみたら、アイキャッチの緑豆が全部もやしになっても、市販品の半分以下でしょう。
それで¥100。
今もやし1袋¥30くらいだから、このもやし生活、かなり贅沢なのでは?ꉂ🤣w𐤔
それと袋の裏見たら、地域別の種まき時期と収穫時期が書いてあるんだけど、それが⬇️

北海道から沖縄まで一年中作れるのね〜ꉂ🤣w𐤔
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もやしの種もあるんですね😳
市販のもやし百円分は、入ってなさそうだし🤔育てる楽しみ?ってことなのかな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やーっぱりネーミングセンスよ〜🥰🤣⤴️
高級もやし様のお味。
気になる〜💕😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
とても高級なモヤシですね。
一体どんな料理に変身するのでしょうか❓️
成長を楽しみにしています。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは楽しみですね。毎日見ちゃいますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに高級もやしになりそうな量ですね🤔
コレは1度土に蒔いて量を増やしてからもやしを育てるっきゃないですねꉂ🤣w𐤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わ〜🙀
私もやってみたいです〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作る環境によって味も違うらしいので
(温泉の蒸気で育てたもやしが美味しいとテレビでやってました)市販との違い味わってみて下さい😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分で育て食べるもやしはきっと格別な味なハズ😁と思います👍