CAINZ DIY Square

DIYレシピ

さくら
2025/04/18 10:05

ザーサイとトマトときゅうりの和物

■材料

・ザーサイ 適量を細切りにしておく

・きゅうり 1本

・トマト 1個

・鶏がらスープ 小さじ1

・ごま油 小さじ1

・塩 適量

・小さじ1

・すりごま 適量

 

■作り方

①きゅうりをスライスして塩を振って揉んでおく。

②調味料を合わせて混ぜておく。

③①のきゅうりをサッと水で流して、水気を搾り、②の合わせた調味料にザーサイと食べ易くカットしたトマトと合わせたら出来上がり。

 

■工夫ポイント

家にあったザーサイの瓶詰めを活用したくて。

ザーサイの塩気があるので、少し味見をしながら調味料を調節すると良いと思います。

箸休めにピッタリです。

コメントする
11 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/04/22 01:26

初めての組合せです!
ザーサイがいい調味料になりそうですね😁


さくら
2025/04/22 06:36

ザーサイって、食べ方がワンパターンになりがちなものですよね💦
少しアレンジしたら美味しく頂けますよ╰(´︶`)╯♡

ダンボ
2025/04/21 07:55

組み合わせで美味しさアップですね!

Grass艹crown
2025/04/20 04:03

さっぱりながら搾菜の塩味・胡麻油コク・鶏がらスープで味がキマりますねい😋👍✨


さくら
2025/04/20 05:25

ザーサイの塩気がいい仕事してくれるんです♡

はっちゃん
2025/04/19 21:32

美味しそう


さくら
2025/04/20 05:25

ありがとうございます😊

M
2025/04/19 21:22

これからの季節にさっぱりしていいですね😋


さくら
2025/04/20 05:26

これからピッタリですね😊

にこ
2025/04/19 21:04

ザーサイは買った事ないので、それ以外で作ってみます😄


さくら
2025/04/20 05:28

私も楽天でお惣菜のお楽しみ箱を買った時に入ってて、そのまま食べると割と塩気がキツいのでアレンジしてみました😊

ぷぅ
2025/04/19 17:37

彩りも綺麗で、とっても美味しそう〜


さくら
2025/04/20 05:28

ありがとうございます😊

ぴよぴよ
2025/04/19 15:00

我が家も冷蔵庫にザーサイが…
きゅうりとトマトがあるので作りたいです。

レシピありがとうございます😊


さくら
2025/04/20 05:28

ザーサイって、残ってしまいますよね💦
是非作ってみてください😊

toshi
2025/04/19 14:05

これは美味しそうですね。新鮮野菜を食べるのはいいことですね😊


さくら
2025/04/20 05:29

サラダ以外のアレンジで食べられますね❣️

ぱんだ
2025/04/19 06:10

ザーサイって余っちゃつので、やってます👍
鶏ガラ&ごま油は間違いない味ですね💕︎


さくら
2025/04/19 08:17

買っても余っちゃいますよね💦
和物にすると塩気があまり気にならないのでお試しください♪