夏休みの木工教室です。学校では高得点ががもらえますよ。
■材料 12ミリ程度の合板の端材
市販のSPF材
■作り方 固定クランプを使用しながら、写真通りに組み上げてください
■工夫ポイント
裏板を押し込むことにより正確な立体が完成します。裏板により安定性が得られます。
また、中段棚板は裏板側からもビス止めしますので、重量物にも耐えられます。
制作目標時間1時間です。
お子様の夏休みの工作での作成はいかがでしょうか。
昨夏、近所の子ども会の依頼で木工教室を行いましたところ好評でしたので今回紹介させていただきます。
その折には、建築現場の廃棄木材を製材して対応しましたが、製材するまでがとても手間がかかります。
しかし、ホームセンターでSPFを購入すれば、ごく簡単に製作可能です。
昨日、インスタグラムに投稿したところ、既に72件いいね!がついていました。
需要はあるみたいですね。
ビスを打つ部分をクランプで固定していけば、より正確に組むことができると思います。
制作時間は、ホームセンターのカットサービスを利用すれば、1時間ほどで完成できます。
下穴のキリとかインパクトドライバーの使い方次第でグレードはそれなりに上げられます。
仕上げは、最初はヤスリだけで仕上げるのがキレイと思います。色あせてきてからビスの微調整を行って木材の反りを戻していき、ビス頭にパテ埋めしてから好みの塗装をすれば、二度楽しめます。
必要な材料は、コンパネ 12㍉600✕600 1枚
SPF材 1✕2 600 6本
1✕4 600 7本
この3種類で、できます。
裏板の強度で形を維持するような構造となっていますので、しっかりしたものであれば、コンパネに限らず、また全体の大きさも手に入る木材を使えば、それぞれの必要な用途に使えます。
例えば、450✕450の板に合わせて450の長さの木材で組めば、大型コミックがジャストサイズて収まるようになります。
ポイントは棚板を組んだ後、そり防止のために前面後面より、1✕2の側から1✕4に向って3本 50ミリの細ビスを打ってください。
ビス頭を化粧で見せるために均等になるように簡単に鉛筆で墨出ししてから打ってください。
裏に固定するコンパネが要ですので、角を合わせて対角対角でビス止めしてください。この時点で、ほぼ正確な精度の立体が完成します。
微調整はヤスリで行います。
最後に
ご迷惑かもしれませんが、前回コメントいただけました方にメンションさせていただきました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示追加で
木工教室で使いました
DIYに慣れていない方、女子生徒向けの
時短可能な作成方法を公開いたします。
①3枚で構成する棚板を最初に組合せて、速乾木工ボンドで、連結します。
②木工ボンドが固まるの待ち、両サイドの 1✕2材から1✕4材に向って50㍉のダンドリビスを3本ずつ打ち込み補強します。
③完成した上下の棚板にむかって側板となります1✕4材をビス止めしていきます。
④ロ型の形を起こして、内側両サイドに271.5㍉の端材で作った仮足を置き、その上に中段棚板を慎重に載せ側面からビス止めします。
⑤裏側からコンパネを止めます。
中段棚板を慎重にゴムハンマーで叩いて仮足の上に持っていく作業が難しいだけで、他には難しいところはありません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます。説明がとてもわかりやすく参考になりました。読んでいるうちに作ってみたくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木工教室はいいですね👍️
近所のお子さん達も喜んだでしょうね🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます😊
まる
夏休みの木工教室⋆⸜🙆🏻♀️⸝⋆
自分で作る経験はとても良いと思います😉✨
私も小学校の頃、父に教えて貰いながら作成して、学校へ持って行った事が数回有りました😊🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丁寧に、かっちり作ってありますね🎶
私はビスの量を、写真の半分くらいの感覚で作ってるので、木工教室でちゃんと基礎を教わりたいです😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSの切られた材料を組み立てるのも必死なDIY初心者🔰なので😅とても勉強になります😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌆
メンションありがとうございます
今回の棚、シンプルで簡単そうですが
裏板が貼り付けではなくはめ込んだ事で
しっかりとした造りなってるんですね!
上下にアレンジして飾れ汎用性が有るので
重宝しそうです。
そして、今,インスタ「拝見させていただきました 89件の👍有りました,👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一見、単純そうに見えて、がたつきをなくす・棚受けを使わない、など、よく考えられた作品ですね!
確かにいい成績がもらえそう…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示細かい所まで教えて頂いて、参考になります!
箱物は、利用価値高いですね。
お疲れ様でした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄くしっかりした作りで、素敵な作品ですね☺