ありがとうございます💕
あまりに適当で⤵
申し訳ないくらい🌀
では、パイ生地です。
薄力粉 30g
強力粉 30g
バター 45g
冷水 30cc
塩 小4分の1
バターは1センチの厚さに切る
ふるいにかけた粉(2つを)をまぶしながら指で押して柔らかくする
薄く刻むように、端から刻む
両手ですり合わせてソボロにする
粉の中を▢に開け、そこに塩を置いて大1の水で溶かす
残りの2分の1の水を加え、粉を被せスケッパーで大きく返す
何回か繰り返し四角にまとめこれを2,3回繰り返す
ラップに包んで休ませる
と、ちょっと面倒くさい🌀
リンゴジャムです。
戴き物のリンゴなので、種類わからずです💦
リンゴ 400g
砂糖 40g
バター 15g
とき卵 適宜(つや出し用)
材料を鍋に入れ中火で水分がなくなるまで煮詰める
リンゴジャムを作っている間に、生地が休むのであとは適当な形を作り、中かよく見えるのでオーブントースターで焼きました。始めに上側を焼き、その次はじっくりと⤴💕
友だちがお菓子教室をやっていて、そこに少し通っていました。でも、自分で作った感がなくて、、、
やらさせているより、やりたいと思った時にできる方が気持ちもアップしますよね💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示じゅんちゃんさん、こんばんは
とてもおいしそうなアップルパイですね✨
さくっと、そしてリンゴはジューシー✨ごちそうですねぇ (●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても初めてとは思えません✨
美味しそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです。イイ色です🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてですか🫢
最高の焼き加減😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップルパイいい色に
焼けてますね🎵
美味しそうですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップルパイ、自分で作れるといいですね🍎
わたしは中身がトロトロの形が残ってないくらいが好きなので、自分好みに作ってみようかな😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この時期だからかアップルパイの投稿多いから刺激を受けますよね😃
初めてでもお上手ですね😊
わたしも刺激を受けたので、ケーキ屋さんで買ってみようと思います😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそ😋
アップルパイ🥧焼いてると部屋中良い香りしますよね*°♡
幸せな気分になりますね🍎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてのアップルパイ❣️美味しそうですよぉ〜💓
今にも、香りがして来そうです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
初めてというのに,きれいに焼けましたね👍😀