作品投稿

chase rainbows
2024/04/05 00:43

リビングガーデニング(多肉植物)

夜中に多肉さんたちをプラ鉢に移してました笑

5ヵ月前に寄せ植えに使った多肉さんの親株ですが、ちょっと放置状態だったので徒長気味だったりで。。。反省🐼ですね💧

■上段_ベンバディスです。子株は徒長気味だったので下2段ぐるりの葉を残してカットしました😊新しい子株が出ますように♪カットした上のほうは別のプラ鉢に移しました✨■下段左_クラバツムです。なぜか、根っこが出ませんでした💧葉もポロポロとれて減ってしまったので、茎をピンセットの先で数ヵ所ちょっとだけ刺してみました😊脇芽が出ますように♪■下段中_セトゴーサです。この感じのコが好きです💕■下段右_トップシーデビーです。完全に徒長していて、元の姿の面影はないかも🦆です🙈反省です。。。🙊💧

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/04/05 08:00

勉強になります!


chase rainbows
2024/04/05 12:44

ありがとうございます♪
わたしも勉強中で、失敗から学んだことも多いです😊

ひまわり
2024/04/05 04:41

思い立つと時間など関係なく夢中になっちゃいますよね。今頃はスヤスヤでしょうか😪😪😪…それにしてもなかなか多肉に詳しそうですね。私などはただ、好きのもの好きで多肉と暮らしています。茎をピンセットで数か所刺すと脇芽が出るなど知りませんでした。これからも多肉についていろいろと知りたいです。教えて下さいね、ヨロシクで〜す🤗✨✨✨❢


chase rainbows
2024/04/05 12:43

そーなんです、サクッとやるつもりがあれこれやり出して、今何時だっけ?みたいな🤭
すごーく寝つきよく、ぐっすり💤でした♪
まだまだ🔰級なので、ネットでいろいろ調べたりして試してます。茎をチクチクもネット情報で、爪楊枝の先でもいいそうですよ。ちなみに、わたしが使ってるピンセットはかなり先が尖ってます😆
あとは、菌とか病気が心配なのでベニカのスプレーをシュシュッてしてます♪
わたしもいろいろ知りたいのでよろしくお願いします~🙋💕

ひまわり
2024/04/06 08:14

ベニカのスプレーシュッシュッですね。了解しました😉✨❣

chase rainbows
2024/04/06 10:52

愛用のベニカとピンセットです😊
ピンセットは苔テラリウムや手芸にも使うので、10タイプ位を使い分けてます♪

ひまわり
2024/04/07 06:48

現物写真ありがとうございます。明日WSがありますので購入してきま〜〜す😉❣