CAINZ DIY Square

作品投稿

Grass艹crown
2025/05/06 04:57

【ゴリん家飯4️⃣5️⃣久々の三色丼😋🍚🐖🐃🥬🥚✨

ワタクスの主婦生活30年の中、お弁当作りって25年間っくらいはやってたのかなぁ〜😁👍🗓️🍱⁉️✨

お弁当作りマシーンオカン枠解除されてからは、三色丼作るの久し振りかもぉ〜🗓️👀✨

そなんで翌日用意識せず作るの久々なんだけど三色丼の材料が揃ってたので作ってみたのだぁ〜😋✌️✨
直近で業務用の油揚げ薄味柚子風味っちゅーのを、阿呆程お安く199円でGETしててさぁ〜🤣🙌🟨🍊🉐‼️💨✨

凄げぇな、半切りだけど40枚入りで199円ってさぁ〜
🤩🙌🟨✨

冷凍ほうれん草にコレと黒すり胡麻混ぜて和えたのと、とろとろ卵そぼろ、合挽は酒・味醂・別途残機の味玉の煮汁に生姜加えて煮詰めたやーつ作ってぇ〜✨
(サーセン😂🙏💦
工程画像は卵やってたのしか無いっ🤣🙌📸🈚️💦)

何か出来上がりはこんなんでぇ〜🤣🙌‼️💨✨

七味ブチ撒けて喰らうスタイルらしい🤣🙌🌶️‼️✨

あれれ、この日は他にも何か有った筈なのだが画像に残ってなかったわぁ〜🤣🙌📸🈚️💦

って削除した画像掘ったら有ったわっ🤣🙌📸✨

あーあー、繋ぎものの菜の花の辛子胡麻和え酢味噌・三食丼・ロールキャベツ&ハーブ生ソーセージのスープだったらしいっ🤣🙌‼️✨

ほうれん草に和えたのが薄味の柚子風味お揚げだったの美味しかったよぉ〜😋🥬🍊✨
 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2025/05/06 07:58

3色丼、中学だか高校だかの調理実習で作ったのが最初で。
その時は炒り卵、肉そぼろ、塩ゆでキヌサヤの千切りしたものだったなぁ。
そしてそれが美味しかったんだよねー。
だから初めて見たものを親と思い込んでどこまでもついて行くひよこのごとく、三色丼の緑は絹さやでないといけない‼️みたいな固定観念持っちゃってꉂ🤣w‪𐤔
「絹さやがなければ小松菜でもほうれん草でも使えばいいじゃない」な考えになったの最近なんだー。
そうだよね、揚げさん入れてもいいんだよね。
また目からウロコが落ちたわ。


Grass艹crown
2025/05/07 06:45

自分が知らなかったものに初めて対峙した後は、それが正しいと刷り込まれちゃうのあるある🤣🙌🧠🈴💮‼️💨💦

でもやってみたら柔軟性も込みで、
「Aが無ければBでもええジャマイカぁ〜っ🤣🙌🇯🇲✨」
って思考に変化させるのも大事だよねって、これDIYにも通じる応用変換機能だよねぃ😆🙌🛠️🧠🔄‼️✨

ひとつの知識を正解と決め付けてしまわず、応用の範囲を許容する柔軟さで世界は広がるわぁ〜🙌🌍🕊️✨
(大袈裟な様な真理の様なっ😁👍✨)

シダーローズ
2025/05/07 06:56

DIYの方はいくらでも横道、脇道、迷い道に飛び込んでってガンガン突き進めんのになぁー。
むしろ最初から道順無視してるしꉂ🤣w‪𐤔

みずたま☆
2025/05/06 06:01

Grassちゃんおはよ〰️ナヌ❓️😳40枚で199円❓️💫そんな安いの知らんわ😆びっくり👀2度見💥しちゃう😁🫶
私はGrassちゃんよりお弁当作り期間短いけど😅解放されて数年経過したら推し活弁当に勤しんでるってね〰️🥰気温上昇でやむなくお預けやから秋冬が楽しみ😆🎶


Grass艹crown
2025/05/06 06:52

うっへっへっ🤣🙌‼️💨✨
ワタクス激安ゲッターなクソ婆ぁさん枠だいっ🫡🦍👵🏻👛‼️💨✨

流石に半切りとは言え40枚199円はヤバかろてえ〜🤣🙌🪧⁉️💨✨

まぁ残機は蕎麦だか饂飩or炊き込みご飯orお稲荷さんとかで消化したいなと思うとるわぁ〜😁👍🍜🍚✨

みずたま☆ちゃんの推し活は、凉しくなってからが再開だよなと思うとるから愉しみなんだよぉ〜🤣🙌🍱‼️💨✨