作品投稿

ソラ5551
2023/11/20 11:10

ネームシールとして

コレもDIYとして捉えて良いのか正直分かりませんが、このお陰で、と思えた事例が過去にありましたので、エントリーします。逆に言うと、こういう事こそ普段から大事にしておきたいと思ってます。

この杖の◯印のところには、黄色い普通のマスキングテープに母の名前、自宅の電話番号、住所が記入してあります。ボケててハッキリ見えませんよね(個人情報の為です)。コレは私が3年前に施したものです。

今から二年前のこと、あれー、おふくろどこ行った?って気付いた時に固定電話が鳴って、「◯◯さんのお宅ですか?◯◯さんが転んで痛そうにしてて、救急車呼んでます。近くでしょうか?来れますか?」と。

小雨の降る中、コンビニ払いの代金を払いに一人で出かけたらしいのです。コンビニからの帰り道、転んだところに車で通りかかった見ず知らずの方のご親切でした。

結果、頸椎損傷と鼻の上の骨にヒビ(骨折)となり、約一週間の入院に。

母は3年前に難病罹患が判明して、その後もステロイドの服用を続けなければ(一生)ならず、副反応でステロイド型糖尿病、白内障(→緑内障)、骨粗しょう症、家で転んで腰の骨折などを通して五回入院してます。

この三年間の母の様子を語ったら、簡単には終わりませんが、それを始めちゃうとSquareからは外れてしまいますのでね、この辺で。

以上、マスキングテープはネームシールとしても十分使えます、というお話でした。

 

キャンペーンのエントリー、あと一つ(作成中)は出来そうですが、あと10日ほどで何が出来るか、自問自答が続いてます。

皆さん、楽しんでまいりましょう♪

コメントする
3 件の返信 (新着順)
K
2024/01/05 22:13

ナイスアイデア💡ですね!


ソラ5551
2024/02/06 09:54

返信遅くなりました。
普段から、皆さん普通にやってる事かもしれませんよー😀

ソラ5551 さん、こんばんは
私も同じように家族の杖に、白のマスキングテープを使っております。
まだ、それが役立ったことはないのですが、お話をお伺いしとても心強く感じました。


ソラ5551
2023/11/23 08:05

ありがとうございます😀
役立たない方が安心ですよね、まさかな時の為ですものね。
ウチの黄色いの、そろそろキレイに貼り替えないと、な感じです。それも定期的なメンテナンスなんでしょうね。

べるん
2023/11/22 09:58

マステに手書き出来ることが、とても有り難く思っていますが、大切な情報を書いておくことで、お母様の安全にも繋がって、本当に優れものだと思います✨


ソラ5551
2023/11/22 13:40

大切な情報は、安易な扱いは危険で、キチンと管理されることが最優先だと思います。
母の場合、忘れっぽい(スーパーに置き忘れて来た事2回あります)のもあってネームシールとして施したんですが、テキストに上げたエピソードは、とにかく通りかかって声を掛けていただいた方に感謝を感じるばかりでした。なかなか、出来る事では無いと思いますので。
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m