トップ > 作品投稿 > ハンドメイド > とんぼ玉 シダーローズ 2024/12/20 07:54 とんぼ玉 片付けしてたら、10年ほど前に作ったトンボ玉が出て来ました。 市主催の工芸講座で作った物です。 本当は半年ほど通うはずだったんですが、残念ながら途中で体調を崩してしまい断念。 これしか残ってません。 難しかったけど、楽しかったなぁ~🥰 下の青いハートのは先生作、流石です。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/12/20 19:22 なんでもないビー玉とかだとしたっても なんか 何か大切なモノが 閉じ込められてそうで ガラスって素敵ですねー✨ 手作りトンボ玉なんて もーっとスペシャル🩷 陽に当たってキラキラしててキレイ🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 20:07 ともさん 昔からなぜか硝子の物が好きで。 子供の頃は運動場の珪砂の粒を拾い集めてたし、海に行ったらひたすらビーチグラスを探してた。 ビー玉もおはじきも今でも沢山持ってるなぁー。 手作りの物って絶対に唯一無二だからかなぁ。 割れても捨てらんないんだよね〜😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/12/20 19:00 素敵ですね。 いろんな体験あるんですね。 機会があったら私も作ってみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 19:58 Kurimaro 体験とかありますよね。 うちの娘は福岡に行った時に作って来ました。 初めてなのに結構上手でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みずたま☆ 2024/12/20 13:40 シダーローズさんトンボ玉も😳あらゆる幅広い分野の製作されてますね💖 ガラス細工好きで集めてました😁 が…数年前の地震でいっぱい割れたからもぉ買うの止めました🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 19:53 みずたま☆ うわぁぁぁ~それは悲しすぎる~💦 私もガラス細工好きで小樽の北一硝子のランプとかが家にたくさんあるんですよ〜。 地震が来ないことを祈るしかないです🙏🙏🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みずたま☆ 2024/12/20 21:01 シダーローズ 黒壁スクエアとか旅行先でガラス工房みつけたら色々買い集めてたんです😊✨ 破片のお掃除めっちゃ大変でした😭100円ショップの耐震シート❓️🤔ベトベトするテープみたいなのをいっぱい買ってきて残ったガラス細工の下に貼り付けて固定しましたよ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どりい 2024/12/20 12:42 キレイなトンボ玉💕素敵ですね✨ 市の講座でトンボ玉作りができるのはいいですね😊 私もガラス工芸に興味あるのでいつか体験してみたいです🌟 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 19:48 どりい 機会があれば是非。 その日やるカリキュラムを先生がまずお手本をみせてくださって。 すごく簡単そうに思えるんですよー。 で実際やってみたら…もぅもぅもぅ😭💦 でもほんとに楽しかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/12/20 10:21 市の講座でこんなに素敵なトンボ玉作るなんて、良い講座でしたね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 11:56 りかちゃん 伝統工芸の講座があって、一刀彫とか透かし彫りとかあったんですよー。 トンボ玉人気で競争率高かったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/12/20 14:14 シダーローズ でしょうねー、人気の講座🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2024/12/20 09:36 可愛いですね😍 私は蜻蛉玉で、簪を作ったりしますが、蜻蛉玉はいつもホームセンターで購入しています。自分で作れたら良いですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 11:54 ゆうちゃん すごく面白かったです。 ガスバーナーは熱いし、熔けたガラスは垂れるし下手したら変な形のまま固まるし、出来上がったと思ったら冷ましているうちに割れるし…😱 最初はめちゃくちゃ大変でしたꉂ🤣w𐤔 やっとこ面白くなってきたところで辞めることになってしまってすごく残念でした😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2024/12/20 18:32 シダーローズ 出来るまでとても大変なんですね でも、こんなに沢山の作品が作れるようになって、これからと言う時に残念でしたね😢 もし、また再開できたら良いですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/12/20 08:28 可愛い♥ とんぼ玉前に体験で作ったことあったんですが欲張って飾り付けすぎちゃってこんなにきれいに作れなかったです😅 いつかまたチャレンジしたいなぁ~ このとんぼ玉で新たな作品生まれるのかしら❓楽しみにしてます♥ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 08:43 Tagさん 体験ありますね。 うちの娘もこの間作ってきてました。 先生が用意してくださるガラス棒、色によって値段が違うんですよ。 1本2本じゃなくてgで買ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユンユン 2024/12/20 08:24 とんぼ玉、大好きです♥♥♥ 帯留めに使用してます。浴衣にはバッチリですよ‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 08:36 ユンユン 私も昔から大好きで講座見つけた時、迷わず申し込みました。 そうそう、帯留めいいですよね。 なんかすごくノスタルジックなんですよねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2024/12/20 08:12 きれい〜、すてきですね〜❗️ 自分で作れるのですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 08:34 Toko 専用のガスバーナー、ガラス棒、金棒等々、専用の道具が必要だけど作れますよ。 ただ、あっつい💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2024/12/20 08:02 おー手作りなんですね〜😊 とんぼ玉って、糸を通してぶんぶんこまにする? どうやって使うのですか?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/20 08:33 なお 制作する時にガラスを金棒に巻き付けていくので、真ん中に必ず穴が空いてるんですよ。 いわばデカイビーズなので、トンボ玉専用のパーツでかんざしにしたり、ストラップにしたり…。 もちろんペンダントにも出来ます。 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんでもないビー玉とかだとしたっても なんか
何か大切なモノが
閉じ込められてそうで
ガラスって素敵ですねー✨
手作りトンボ玉なんて
もーっとスペシャル🩷
陽に当たってキラキラしててキレイ🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね。
いろんな体験あるんですね。
機会があったら私も作ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさんトンボ玉も😳あらゆる幅広い分野の製作されてますね💖
ガラス細工好きで集めてました😁
が…数年前の地震でいっぱい割れたからもぉ買うの止めました🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キレイなトンボ玉💕素敵ですね✨
市の講座でトンボ玉作りができるのはいいですね😊
私もガラス工芸に興味あるのでいつか体験してみたいです🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示市の講座でこんなに素敵なトンボ玉作るなんて、良い講座でしたね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね😍
私は蜻蛉玉で、簪を作ったりしますが、蜻蛉玉はいつもホームセンターで購入しています。自分で作れたら良いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い♥
とんぼ玉前に体験で作ったことあったんですが欲張って飾り付けすぎちゃってこんなにきれいに作れなかったです😅
いつかまたチャレンジしたいなぁ~
このとんぼ玉で新たな作品生まれるのかしら❓楽しみにしてます♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とんぼ玉、大好きです♥♥♥
帯留めに使用してます。浴衣にはバッチリですよ‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれい〜、すてきですね〜❗️
自分で作れるのですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー手作りなんですね〜😊
とんぼ玉って、糸を通してぶんぶんこまにする?
どうやって使うのですか??